2歳の息子が言葉を話さず、心配しています。心理士の診断前に、保育園に通えるか不安です。
2歳になったばかりの息子、まだ言葉でません…
あー、ゔー、ばばばば、パパパー、ママママ…ぐらいでママにママって言ってるわけではなく、ただ発してるだけで…言葉の理解も少しだけかなと思います…
指差し、バイバイ、ぁりがとう、などもしません。
来月心理士さんなどた見てもらうのですが…
結果が低くでるのはわかってるのですが、怖い辛い不安が入り混じりノイローゼになりそうです…
なので結果出る前に少しはかせてください😥
来年普通の保育園通えるのでしょうか😔
- みーやん(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
うちの次男も言葉遅めです〜!言ってることは理解してるとは思うのですが、話すのはあまりしません(笑)「抱っこして」も「抱っこへ〜」って言ってますし!その子のペースがあるので焦る必要もないかと思います!
みーやん
言葉はどれぐらい理解できてますか?
〇〇持ってきては何でももってきますか?息子は何も持ってくれないんです…
退会ユーザー
毎日使うもの「オムツ持ってきて」とかは理解して持ってきてくれます!でもたまーにですよ!
みーやん
羨ましいです😥
診断で発達障害言われると思います😭