※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーか
お金・保険

月々の保険金額や保障内容について教えてください。主人と子どもの保険を検討中で、参考にさせていただきたいです。

なかなか月々余裕ないけど、保険かけてるって方、いくらくらいのものをかけてますか??
余裕のある方はたくさんかけてらっしゃるのをよく見ますが、最低限のものだったり、保険料はなるべく抑えてる方のお話聞きたいです!

・月々の金額
・どこのもので、どんな保証があるのか

現在保険加入を検討してるのは主人と子どものものです(・ω・)/
今度ほけんの窓口で相談予定なのですが、皆さんのお話も聞けると嬉しいです!!

申し訳無いのですが、何万も保険をかけてる方は参考にしにくいので、回答を控えていただけると助かります。。

コメント

ちまこーい

県民共済で月4000円、子供2000円で保険かけてます😃
大人入院1日目から病気9000円、死亡が病気800万です😃

  • あーか

    あーか

    コメントありがとうございます!
    共済だと満期があるので老後が心配という話も聞いたのですがどうですか(´xωx`)??

    • 3月18日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    65歳から保証がかなり減るので悩んでますが、あと数年はこのままで主人の給料あがりそうならまた考え直すかも知れないです😃保証なしよりは少しでもとかけてます😃

    • 3月18日
  • あーか

    あーか

    途中で考え直すっていうのもできますもんね!
    ありがとうございます!

    • 3月18日
みーた

旦那はひまわり生命で子供がコープ共済です
ガンと医療費が別で入っていて掛け捨ての死亡保険にも入ってます
医療費は見直しなどあるので、月5000円くらい
ガンは65歳までの払込で年払い3万ちょっと
子供はコープの1000円に入ってます

  • あーか

    あーか

    コメントありがとうございます!
    払込は65までで、保障はずっと続く感じでしょうか??

    • 3月18日
  • みーた

    みーた

    保証は一生です
    ひまわり生命だけ上皮ガンで診断されたら50万出るみたいなので急いで入り直しました笑

    • 3月18日
  • あーか

    あーか

    一生続くなら安心ですね!!ひまわり生命もチェックしてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月18日
  • みーた

    みーた

    医療保険は日額5000円で先進医療付き終身で七大疾病くらいでいいそうです(^^)
    代理店の人より本社の人の方が親切に教えてくれますよ٩(๑òωó๑)۶

    • 3月18日
  • あーか

    あーか

    そうなんですね!
    まずは代理店でいくつか保険を検討して、そのあと本社の方にも問い合わせしてみます!!

    • 3月18日
みさ

自分の医療保険でしょうか??

私は月々5700円くらいの医療保険入ってます。
掛け捨てですが47歳まで月々の保険料変わらないものです。

ガンはもちろん、ガン以外の病気やケガで入院した場合は1日5000円出るものです。
日帰り入院でもでます。
女性特有のガンや病気はプラス5000円出たと思います。
あと死亡保障700万だったと思います。

特約とかいろいろ付いていますが全て説明すると長くなるので…
うちは日本生命です。

  • あーか

    あーか

    コメントありがとうございます!
    本文にも書かせていただきましたが、主人と子どもの保険です(・ω・)/

    • 3月18日
  • みさ

    みさ

    すみませんでした。

    主人のは生命保険とガン保険・医療保険・個人年金と独身の頃自分で入ったものを継続してる感じで…
    詳しくは知りませんが2万くらいはかかってると思います。

    子どもは二人とも日本生命の学資保険と医療保険セットのものに入ってます。
    二人ともそれぞれ13000円くらいなので、児童手当で払える分です。

    万が一病気やケガで入院したりしても、我が家は自治体の丸福で1日300円とかの負担で済むのですが、親が付き添った時の食事代や差額ベッド代がかかると聞いて入りました。

    特に上は男の子で、男の子はやんちゃだから絶対ケガしたりするし、身体も弱いから医療保険は安いのでいいから入れ!!
    といろんな人に言われて入りました。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

夫が月8000円のオリックスの終身医療保険に入っています。
日額1万のものです。年齢が高いので、8000円しますが、お若ければお分かりですが、安いです。うちは加入年齢が高かったので終身払いですが、若ければ65歳払込とかでもいいと思います。あとは、アクサダイレクトの収入保障保険で月10万程度を70歳まで保障に加入しようと思ってます。こちらは月7000円です。生命保険控除を目安にして余り高額でなく、内容がいいもので選びました。若くないのでこの保険料でギリギリなのと、コープ、都道府県民共済などは、60歳以降の保障がすくないので値段的にはベストですが内容が…で今の形になりました。

  • あーか

    あーか

    詳しくありがとうございます!
    オリックスやアクサなどの有名どころでも親好き掛け金のところもあるのですね!
    確認してみます(・ω・)/
    共済系は老後の保証が少なかったり、切れてしまうので気になってたところです…
    とても参考になりました(♡∀♡)
    ありがとうございます!!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は月7000円で積立込みのアリコの子供保険に上は加入してます。日額5000円程度ですが、積立付きなので少し高いです。下の子は先天性持病ありで今は学資のみです。

    • 3月18日
  • あーか

    あーか

    参考にさせていただきます!

    • 3月18日
みつや

主人はネットで
入院日額5000円の医療保険、500万の死亡保険×2に入ってます。
全部で月5000円くらいの支払いです。
死亡保険が×2なのは、
片方が20年掛け捨て、もう片方が65才までの掛け捨てだからですー。

子供は病気を繰り返しているので未だ入れず…

  • あーか

    あーか

    詳しくありがとうございます!
    ネットも検討してみます(・ω・)/

    • 3月18日
ちゃちゃちゃ

旦那はメディケア生命の終身医療保険、特定疾病給付金保険、掛け捨ての収入保障保険で合計月7400円
私はひまわり生命の終身医療保険のみで月3000円です😊
旦那もひまわりの見積もり出してもらいましたが、ひまわりは女性に強い保険なので男性だったらメディケアの方がおススメと保険の窓口で言われました!
保障はひまわりとよく似ていていますが、保障範囲がメディケアの方が広かったです☺️
ひまわりに月プラス200で範囲が広がるのであればとメディケアにしました!

夫婦合計1万400円です✨
子供はコープ1000円を検討中です!

  • あーか

    あーか

    性別で考えるのも良いのですね!
    ありがとうございます!

    • 3月18日