コメント
現実の小人
分かります😄
子ども1人育てるのに一般的に5500万円かかるんですって╭(°A°`)╮
小さいうちはそんなにかからなくても大きくなったら……教育費など、かなりかかりますしね😿
自分が働けるうちに働いて少しでも蓄えておこうって思います。
お金はあったにこしたことないですよね😊
現実の小人
分かります😄
子ども1人育てるのに一般的に5500万円かかるんですって╭(°A°`)╮
小さいうちはそんなにかからなくても大きくなったら……教育費など、かなりかかりますしね😿
自分が働けるうちに働いて少しでも蓄えておこうって思います。
お金はあったにこしたことないですよね😊
「お金」に関する質問
借金数百万 あっちこっち滞納状態で ガスや水道停められそうになったり家賃2ヶ月滞納状態で 次滞納すると追い出されます 4人目臨月で借金のことを言われ 分娩費用も産前産後の生活費も、私の貯金や手当金で やりくりして…
先日、家に招いた友達。 職場からも近いから早く仕事終わったとき会いに行けるからまた行くねと言われたのですが、、 手土産なし、子供におもちゃのぬいぐるみを持って来てくれたのですが甥っ子?が使用済みの汚れたもの…
結婚する時にイケメンは浮気が怖いし不安になるから 顔タイプではないけど紳士的で優しい安心感のある旦那を選びました 結果 早々に生理的に無理になってしまい 後悔しています 旦那の不倫で離婚を悩んだりされてる方多…
お金・保険人気の質問ランキング
来夢来人
コメントありがとうございます。
子供が大きくなるにつれ、びっくりするくらいお金がかかる!と、たくさんの先輩ママから聞いてビビっています💦
いつ働けなくなるか分からないし、あの時(子供が小さいうち)少しでも蓄えておけば…と後悔したくないです😅
現実の小人
わたしも同じ気持ちです。
子供が小さいのに保育園などに預けてるママさんに対して批判する世代の方もいますが、お金に困って子供に我慢させる方が可哀想だなーって思うし、自分も幼い頃からお金の余裕ない家庭に育ったので本当に嫌でした(*꒦ິ⌓꒦ີ)我が子にはそんな思いはさせたくないですよね。