コメント
ラムネっ子
毎回ではないですが、排卵前後に出血してましたょー!
と言っても織物にうっすら血が混じる程度ですが。
今回の妊娠前の排卵時に出血があったかどうかは覚えてませんが、鮮血や多量じゃなければあまり問題ではないのでは?
でも排卵出血と思っていたのがそうでない場合もあるかと思いますので、一度産婦人科で相談されてはどうですか?(*´ω`*)
ラムネっ子
毎回ではないですが、排卵前後に出血してましたょー!
と言っても織物にうっすら血が混じる程度ですが。
今回の妊娠前の排卵時に出血があったかどうかは覚えてませんが、鮮血や多量じゃなければあまり問題ではないのでは?
でも排卵出血と思っていたのがそうでない場合もあるかと思いますので、一度産婦人科で相談されてはどうですか?(*´ω`*)
「排卵障害」に関する質問
D25が移植日だった方いらっしゃいますか?🥺 自然周期にて5日目胚盤胞を移植予定です🥚 D13で卵胞14mm D17で卵胞15.5mm 卵胞育ってないしキャンセルかなと思ったら D20の受診で育っていた卵胞が消えていたことと、 血液…
2人目不妊で不妊治療しています。 周りからの不妊治療の批判的な言葉にモヤモヤします... 夫婦ともに29歳です。 1人目は22歳の時に1回で出来ました。 2人目を考え始めたのは息子が4歳になってからで、 最初はなんとなー…
FT手術しても妊娠しない、、どうしたらいんでしょう😞 不妊治療初めて5年目です。 治療始めて半年で一度妊娠し化学流産、昨年12月に1回目のFT手術をした周期に妊娠するも化学流産、、 そして先月に2回目のFT手術をしました…
妊活人気の質問ランキング
アラレちゃん
回答ありがとうございます☆
今は出血も落ち着きました!
不正出血か排卵出血か分からないですがその度に産婦人科受診してましたが問題ないとの事でした!
ただ今は妊活中なのでその出血が排卵障害か不安になりまして。
ラムネっ子
産婦人科は不妊専門の産婦人科ですか?
不妊専門なら排卵障害があるかどうかは、もっと詳しく調べることも確か出来たかと。
既に不妊専門の産婦人科にかかってられるのであれば、先生が問題ないと言われることを信じて大丈夫じゃないですかね(*´ω`*)
ちなみに私は不妊専門の産婦人科にかかりましたょー!
アラレちゃん
不妊専門ではないです。
また気になるようなら不妊専門の産婦人科に掛かろうと思います!
回答ありがとうございました(*^^*)