
コメント

ステーキ🐻
私も介護職の日曜休みのシフト制です!
こればかりはしょうがないので一応所長には伝えてますが休みを頂こうと😅
主人は土日祝休みですが、役職上そんなに休めないので居ないものと考えてます。
ただ私は転職活動中で上手いこと事が運べば4月退職の5月入社になるのでGW気兼ねなく休めるように考えてます( *´︶`*)

姉妹ママ
仕事は休みます💡
が、もし、保育園も預けれなければ旦那にお願いするかな?🙂
あとは近所に一時預かりがあるのでそこに預けます💡何日かは空けてるらしいので🙂
-
そーちゃんママ
コメントありがとうございます😊
一時保育があると助かりますね(^^)
私の保育園は完全休みで
田舎なので一時預かりもなく💦
職場も人がいない〜なんて圧力かけられ
参ってしまいました🙇♂️
旦那の休みのみ出勤で
あとは休みもらえるように言ってみます😅
気が重い‥笑- 3月18日

POOH
旦那さんが休みなら旦那さんに、ダメなら実家とかに頼みます。
-
そーちゃんママ
ありがとうございます😊
旦那も実家も仕事なので
休むの日は見てもらうにしても
職場に頭を下げるしかないですね😭💦- 3月19日

あき
私も介護士です。土日祝日関係なしの正職員です(・・;)
旦那もシフト勤務なので、ずらして希望休をとり、その他は実家に預けます💦
困りますよね・・・(;´Д`)
-
そーちゃんママ
ありがとうございます😊
ほんとに困ったGWですよね‥
人手があれば、休みたいですが
なかなかそうもいかず😅
正社員だと余計に休めないですよね‥
なんとか頑張りましょう😭- 3月19日

退会ユーザー
うちは父母に少し遠いですが見てもらいたいと考えてます💡
今週末から帰るのでその時に相談してみる予定です😃
仕事の方は土日祝日休みなので平日だけお願いしようかと思ってます。
仕事によっても休めないのは悩みですよね…(~_~;)
-
そーちゃんママ
ありがとうございます😊
お母さん達が見ててくれると
とても助かりますよね(^ ^)!
GW仕事の人はほんと困りますね💦- 3月19日
-
退会ユーザー
うちは県内ですが遠いです⤵️
親に頼れる環境が一番ですよね😅
確かに。本当に大変です😫- 3月19日
そーちゃんママ
コメントありがとうございます😊!
介護職なんですね(^^)
シフト制だと色々困りますよね😅
就職活動、頑張ってください(^^)