

ママス
受けていません(╹◡╹)

退会ユーザー
うけてないです!!!

ポンポン
絶対に受けるつもりだったのですが決めていた病院が検査を行っていない病院だったので、健康だと信じて検査やめました

ゆまいか
受けてません、何か異常を感じたら先生から言われると思います

あずあず
受けてないです!!!

たつみ
たとえどんな子でも受け入れて育てようと覚悟して受けませんでした

いず
異常を指摘されたので受けました。
-
くらげ🪼
ありがとうございます!
私も異常指摘されたら受けてみます- 3月18日
-
いず
羊水検査すること自体、批判する人も居ますが育てるのは自分たちです。
私はそんな批判の声なんて気にしてられなかったです。
羊水検査で知ることができるものは限られますが、あらかじめリスクを知れることは自分達の心構えも出来ます。
羊水検査することで300分の1の確率で流産と言われてますが、その数値も結構前の数値みたいです。
羊水検査によって流産した場合もあるそうですが、羊水検査の後に検査が理由ではなく自然流産した場合も含まれての確率と説明を受けました。
なので今はもっと確率低いとのことです😊- 3月18日

退会ユーザー
NT検査異常なしだったので、
受けませんでした😃

たこやき
受ける予定です。
NT検査で正常値ですが、浮腫はあったため気になってしまうので…。
受けるリスクなどで悩んでいましたが受けると決めてからは穏やかな気持ちです。
コメント