※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

2歳前の子供と赤ちゃんを外出する際、ベビーカーと抱っこ紐で悩んでいます。A型ベビーカーが重いため、新たに購入するか迷っています。

1人目が2歳少し前の時に2人目が生まれた方、外出時1人目の子はずっと歩かせてましたか?
私的には多分無理かなと思っていて1人目の子をベビーカーで2人目の子を抱っこ紐でと考えています。
でも家にあるのはA型ベビーカーで結構重たいものです…
なので1人目の息子の為にベビーカーかバギーを買うか迷ってるのですがやっぱり勿体ないですかね?

コメント

ゆまり

私も同じで、1人目はベビーカー、2人目は抱っこ紐で抱っこかおんぶでした!

もともとA型とB型を持ってたので、1人目はB型に乗せてました。

バギーなら安いのも多いですし買ってもいいかな〜と個人的には思います。あとは、2人乗りベビーカーも検討されてみてはどうですかね??

deleted user

1歳8ヶ月の時に下の子が生まれました!
2台目にバギー買いましたよ😊
バギーそんな高くないので一台あればめっちゃ使えます!
でも荷物が乗らないので、買い物行くときなんかは結局A型で行ってました!
お出かけ中はどっちがグズるか分からないので、下の子がB型に乗れるようになるまでは結局2人ともが乗れるA型の方が役に立ちました!

はる

1歳10ヶ月差です☆
私も基本はそうでしたが、上の子も赤ちゃんかえりで抱っこ抱っこの時も多々あるので、ベビーカーは上と下を入れ替えてフル稼働でした😅
上が歩くなら下乗せたり。
なので、買うなら下も乗れる軽いAB型の方がいいと思います!

deleted user

私の周りは下の子ベビーカーで
上の子抱っこ紐が多いですよ☆

なので、、買うのはまだ先で
いいかな?と( ; ; )

Y❤︎

1歳11ヶ月差です( ¨̮ )
基本が車移動なので、移動は問題なくて
買い物などは下の子は抱っこ紐、歩かせるかカートに乗せてました。
参考にならなかったらすみません😅

私は→AB型のベビーカー持ってましたが、バギーも買いました☺️!
下の子が6.7ヶ月になると重たくなってきて肩が死にそうだったので
私一人の時は、上の子が歩いてくれてる時は下の子が、歩いてくれない時は下の子は抱っこ紐、上の子がバギーに座ってました☺️