
男の子の体調不良で休むことに困っています。エリアマネージャーには「休むな」と言われ、困惑しています。休みたくないのに休まないといけない状況で、肩身が狭いと感じています。
男の子って何でこんなに体が弱いんでしょ😭
休めない日に限ってどっちかが体調崩す。
熱や嘔吐、下痢などなど。
給食の仕事してるから嘔吐、下痢を家族がしてると私も仕事行けなくなるし。
月曜日は、必ずどっちかが体調悪くて休みになる。
としたらエリアマネージャーに
「当てにしてるんだから休むな」って言われるし。
休みすぎだって事だと言いたいのは分かるんだけど
何もないときは出勤してるのに子供の体調不良で休むなって言われちゃうと正直、困る。
休みたくて休んでないし。
何だかな〜。肩身がせまいよ。
- パパンス(7歳, 8歳)
コメント

えりざべす
女の子もすぐ体調崩しますよ😱
うちは双子なので片方風邪引いたら二日遅れでもう片方風邪引くので休みが長くなります💦
しんどいけど、子供の体調不良で休むなはひどいです😡
完全にパワハラですよね😑

にゅん
そうそう…大事な時に限って風邪ひいたり熱出したりするんですよね(笑)
連休明けにそうなるとつらい^^;
でも当時の職場は子育て経験有無に関わらず「子供は仕方ないよね」とか「(下の子妊娠で)不安定なのよ。お母さんがちゃんとそばに居てあげな」と言ってくれてました。
本音はまた休みか、かもしれませんけどそこは口に出すべきじゃないですよね。
子供が小さいうちはアテにせんでくださいって感じ。
きょうだいが出来ると絶対連鎖するだろし余計休む頻度は増えますよね。
こっちもどれだけ申し訳無いと思って休みとってるか…理解してほしいですね😣
そのエリアマネージャーは子育て経験ないのかなぁ…なくても普通は分かるんだけど😑
パパンス
それが理由で来月から職場も異動になる事になって💦
そこ園は応援?ヘルプによく人を出しているところなので余計に休めなくなりそうだし、、、、。
毎日行く園が違うと家を出る時間も変わるので子供達にも影響が出てしまって悪循環です😭😭😭😭