※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

予定日が6月5日ですが、早く生まれる可能性も考えて、入院時の授乳パジャマは長袖を用意した方が良いでしょうか?

6月5日が予定日です。

もしかしたら早くうまれるかもと思って
5月末と考えると入院する時の授乳パジャマって長袖用意しとくべきですか?

コメント

y♡*

病院の空調にもよりますが、薄めの長袖でいいと思いますよ☺️
私は11月出産でしたが、病院の暖房がガンガンすぎて、裸でいたいぐらいでした。笑

ママリ

住んでる場所にもよりますが、院内は寒いってことないと思うので、半袖でいいと思います。肌寒ければ薄手のカーディガンやパーカーを羽織ればいいので!

☔︎

上の子が夏生まれで、先日入院した時は半袖のパジャマで過ごしました!
空調が効いてるので、半袖でも寒くなかったです🙂
一応カーディガンは持って行ってましたが、使いませんでした!
ただ、私以外の人はみんな長袖でした!😂💥

mmm

一人目を5月末に産みました!
薄い長袖でしたが、それでも暑くて半袖半ズボンにすればよかったなんて思いました😂😂💭

♡062105♡

5月半ばと6月半ばに産みましたが、半袖で大丈夫でした😊
心配でしたらカーディガン持っていくと便利だと思います😊

れんママ

上の子が6月でしたが、私は半袖で大丈夫でした(^^)冷房など寒い時はパーカーやカーディガンを着たらいいと思います♫