
コメント

Pipi
旦那さんが亡くなる前に旦那さんと相談してお墓立ててはどうですか?🤔
うちは嫌いまでいきませんが
義両親離婚してて複雑なのでお墓はたてるつもりです☝️
同じ苗字でいることも嫌まできてると
結婚生活が続くのか分かりませんが…😓

ママリ
♡さちゃんサマ♡
私も一緒なので気持ちがわかります(≧∇≦)
ダンナは私の気持ちをわかってくれないのでダンナにも嫌気がさしてしかたない気持ちです(≧∇≦)
私は自分の両親のお墓に入りたいです😅
-
さちゃん
コメントありがとうございます。
私も同じく親の墓入りたくて😭
同じで嬉しいです😃
ただ、子どもも居るんで複雑ですよね😭- 3月17日
-
ママリ
♡さちゃんサマ♡
ですよね(≧∇≦)
両親のお墓に入らないで自分だけのお墓を作りたいねってダンナさんが言ってくれた友達がいるので羨ましいです。
お墓を作るのにお金もかかるし、子供たちに管理してもらうのも申し訳ないので樹木か散骨のほうがいいなぁ〜といつも思ってます😅
自分の死後について本当に悩みますね(≧∇≦)
私をグッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます😊- 3月17日

ママリ
分かります!!
義母のことが見たくもないくし旦那には悪いですが死んで欲しいくらい嫌いです←
同じ墓に入りたくないって実母に言ったら「一生一緒にいるとは限らないんだから深く考えなくてもいいんじゃないの?」って言われました←
確かに一生一緒にいる保証はないしなぁ🤔と思って考えること辞めましたwww
-
さちゃん
コメントありがとうございます。
同じく早く死んで欲しいです←笑
お母さん、いい事言う!!
私もいま父に相談してて返事待ちです。リアルにお墓の値段調べてます。笑
マイホーム(私の実親の多額の援助あり)も今年建つので、
別れるにしてもなあとか思いつつ、
産後うつなのかな?お墓のこと考えただけで泣きそうで😭- 3月17日
-
ママリ
マイホームたつんですね!🥰🥰
ちょっと羨ましいですw
最悪お墓買うしかないですよね!自分達の分のw
でも高額ですよね?- 3月18日
さちゃん
コメントありがとうございます。
やはりそうですよね、、、
義両親が早く亡くなれば、墓立てても問題ナッシングなんですが、
費用もかかりそうなんで、調べてみます。
Pipi
義両親との仲はどうなんですか?🤔
今でもすでに険悪ならお墓を建てる場所くらい考えてもいいと思いますし
基本的に亡くなるのは義両親が先なので旦那さんが話さなければ知れることもないかな?と思います💦
さちゃん
仲は、険悪とまではいきませんが、
今まで義両親がやる事に対し、嫌だと思っても嫌と言えず、ヘラヘラ過ごしてきたのですが、ある事がきっかけにやめてほしいと伝えてから、向こうの態度が悪くなり、それ以来半年以上帰省していません。連絡はたまにとります。ただ私は大嫌いで会いたくありません。旦那もそれを分かってるので、
無理に帰ろうとは絶対言いません。
2人目生まれて、間もない頃に
いつ帰ってくるのかと聞かれ、それにも嫌気がさし、余計無理になりました。
長くてすみません。積み重ねで大嫌いになってしまいました。
お墓調べます😭
Pipi
一緒に暮らしてたとしても水面下でお墓探すのもできるし、
万が一旦那さんのほうが先に亡くなったとしたら
死後にも離婚?とゆうか手続きは出来たので義両親と縁切って別なお墓に入ることは全然可能だし、
それこそ義両親がいなくなればあとは旦那さんとの話し合いだし
その頃にはお子さんも大きければ自分が亡くなったら実家のお墓にいれてほしいなど話しておいてもいいと思いますよ😊
うちは私の父方の祖母が糞なので母がもう無縁仏でもいいから同じところに入りたくないと言ってます💦
なのでもし父親が先に亡くなれば母親はそっちに入れてあげたいなとは思ってます☝️