
グラデーションヘアカラーについて初心者なのでお聞きしたいです。出産…
グラデーションヘアカラーについて初心者なのでお聞きしたいです。
出産前にカットとカラーで整えておきたいのですが、
産後はしばらく美容院は行けないと思うので根元が伸びても大丈夫なグラデにしようかと思っています。
ただ、その場合はやはり根元は黒からの毛先のみカラーって感じなんでしょうか?
それとも根元から染めてグラデで、伸びても気にならない感じも出来るのでしょうか💦
バレイヤージュっていうカラーなら出来るのかな?と思ったんですけど、グラデーションとどう違うのか調べると分からなくなってしまって。。
根元からまばらにでも染めての毛先にむけグラデーションが可能ならそうしたいのですが、無理なら黒からのグラデーションで考えてます。
どなたか分かる方いらっしゃれば教えて下さい!
- ゆら
コメント

退会ユーザー
私はしばらく暗めの茶髪でしたがそこから毛先の方をグラデーションにしたくてブリーチしてからカラーを入れました。今は髪の毛新しく生えてきて根元は黒でカラーした所も落ちて黒→茶→金って感じですが凄くいい感じです🙌やはり染め直さなくてもいいのがすごくメリットです😊

ママリ
私も詳しい事はよくわかりませんが、毛先のみカラーのグラデも、根元を暗めに染めてのグラデもやった事あります😊!
でもブリーチでやらなかったので、色が抜けてくると手入れしてない感じは出てしまいました😭
美容師さんにもグラデするならブリーチの方がおススメとは言われました💦
-
ゆら
やはりカラーはブリーチ必須なのですかね。
ハイライトくらいで少ししかブリーチってやったことないので。本当はせずにカラーしたいんですけどねぇ…
今回はやってみようかしら。- 3月18日
ゆら
ほんとにすごく良い感じですね✨
元々の茶髪から毛先のみブリーチされたのですか?
それとも全体的にカラーしての毛先をブリーチされたのでしょうか?
伸びていい感じのグラデになるって良いですよね!!上手くオーダーできるといいのですが…
退会ユーザー
元々暗めの茶髪で、そこから毛先のみブリーチしてカラー(紫)にしました!!
ゆら
ありがとうございます!
考えて産前最後のカラーを楽しみたいと思います!