
5月中旬まで仕事を辞めようと考えていたが、検診で1週間休む必要が生じ、家族や上司から辞める提案がある。保育園や仕事を急に辞めた経験がある方いますか?
5月中旬まで仕事して産休とかではなく仕事を辞めようと思っていました。上司にも伝えてあり保育園にも伝えてありました。
ですが土曜日の検診で自宅安静と言われ1週間休まなければいけなくなり、上司に連絡。
仕事5月までを今月までにしたらどうかと遠回しに辞めろと言われ、実母&旦那からももう仕事をやめて家にいたらどうかと言われています。
正直辞めてもいいと思ってますが皆様ならどうしますか?
仕事は別に1人減っても全然問題ないです。
保育園はお別れ会など今月までだとしないだろうけど、やめるぶんにはなんの問題もないとは思います。
同じように急に保育園や仕事をやめた方いらっしゃいますか?
- ゆきだるま(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

そよかか
それで職場の同僚は辞めてました!
辞めても生活に支障もないとのことで。。
16週くらいでつわり重い子でした。
保育園はお腹目立つまで預けるって言ってました。
会社は不信感しかないですが、身体の方が・赤ちゃんの方が大事ですよ!
実母さんも旦那さんも安静とまで言われて辞めない事に疑問もたれると思います💦
また無事出産してから働けるようになってから仕事をされたらよいかと思います❤️
お大事にしてください✨
ゆきだるま
回答ありがとうございます!!
そうですよね…身体が1番だし急だけど会社も保育園も今月でやめようと思います!
ありがとうございます!!
そよかか
1回離れるのって何だか不安だったりどうしようかなって悩んじゃいますよね😫
もしまた同じ職場で働きたいのであれば、傷病手当貰えるよう診断書かいてもらい、早めの産休扱いで休まれるのも手かと…🤔けど退職予定なのですね…無理せず納得いく形で進めばいいですね😊
ゆきだるま
そうなんです💦元々やめるつもりではあったけど急にこうなって戸惑いました…
自宅安静だけど子育てはしないといけないし旦那の協力は無理だしなぁとか
考えていました。
保育園にも急にやめることになって
悪いことじゃないけどなんだか気が引けて…
先程旦那と話をして明日職場にも保育園にも伝えようと思います!