
コメント

たんたんmama 🐰💜
松戸に友人が住んでてシングルマザーですが
1歳児クラスで途中入園できたと言ってました!
ちなみにわたしは 市川市ですが
全国ワーストクラスの激戦区です😭😭😭

ぽんちゃん
野田市は待機児童0を歌ってますが嘘でした。
パパさん正社員、わたし正社員時短勤務、育休明けで加点ありなのに0歳児枠で落ちました。
結局は、あっせんで入れましたが希望園ではないです。
家賃は安いのかな?と思ってます!
-
sa
そんなことがあるんですね😖
ありがとうございます!!!- 3月16日
-
ぽんちゃん
ただ、周りのシングルさんはみなさん希望園に入れてました!
もしかしたら、シングルさんのほうが優遇されてるのかな?とおもいました!- 3月16日
-
退会ユーザー
横からすみません。
落ちたのは第1希望の園ですか?それとも希望した全ての園ですか?
あとあっせんとは何でしょうか?
質問ばかりですみません💦- 3月17日
-
ぽんちゃん
第三希望まで全部落ちました😭💦
あっせんとは保留になった人たちがまだ4月に受け入れができる保育園に候補するみたいな感じです!- 3月17日

り
船橋市です!
実家住みでフルタイム勤務で6ヶ月の時に1発で中途入園できました!
実家を出てからは団地3DK2階建てで4.5万で手取り稼ぎ15万、保育料無料、扶養手当満額でした🙆
正直船橋市は広いので地域によって
シングルマザーでも働いてなくて実家だと1年待ったりもするみたいですが😂

あいしゃ
野田市です😊
シングルですが、途中入園はできず、4月で希望園決まりました!
待機児童ゼロっていうのは4月の時点でゼロになるみたいです💦でも今年はゼロにはならなかったみたいです!
シングルは優先ってかかれていますが、シングルは点数が高いってだけです!

きなこ
柏市は保育園決まりやすいみたいですよ私は兼業主婦ですが第一希望で内定もらいました!入園説明会にきていたほかのママさんたちも第一希望だったと話していました^_^
-
退会ユーザー
横からすみません。
第1希望は柏市のどの辺りの園ですか?
来年の保活に活かしたいので!- 3月17日

ぽんた
シングルになって冬に松戸に引っ越して来ました!
待機児童ゼロと子育てしやすいとネットで知ったので松戸にしたんですけど失敗だったかなーと思ってます💦
保育園は途中入園は出来ず、4月入園も一次は落ちて二次でなんとか入れました。
シングルでもはいりやすくはありません。
都内の方が入りやすかもしれません😅
松戸は団地がけっこうあるので団地に入れれば家賃はそこまでかからないかもしれないですね!
私の場合は養育費有り(養育費で家賃払ってます)
手当満額です。
保育園入ってから仕事始めるのではっきりした収入はわかりませんがだいたい10〜13くらいになるかなと💦
待機児童ゼロとなっていても実際保留児童たくさんいたりするので気をつけて下さい!

ママ
市川市!
待機児童多いと言われてますが
今年0歳児4月入園
就活中では入れました😂
旦那は働いています!
私の住んでる所は
駅前に4月できる保育園が
多かったみたいで入れちゃい
ました!

ゆいぽん👶
柏市は例年豊四季乳児保育園等の募集人数の多い園は0歳児クラスは夏位まで空きがあります😘
今回秋に豊四季乳児保育園と豊四季保育園が統合するので、もしかしたら例年とは違うかもしれませんが、市役所に問い合わせてみるといいかもしれません🤗
sa
ゼロ歳児はどうなんでしょうか……😖
ありがとうございます🙏🙏