
34週妊婦がおりものについて心配。カンジダ感染か検診で分かるか不安。腟剤処置で入院の可能性は?
切迫早産でギリギリ自宅安静している34週妊婦です!!
今日のおりものですが、ポロポロしたものとドロッと塊が出てきてました😱
痒みはさほどなく、量も気になるほどではないのですが、カンジダですかね😢
木曜日の検診でおりもの検査らしきものをしたのですが、次火曜日に診察予定です💦
カンジダだったらそこで分かりますか??
入院したくなくて頑張って安静しててお風呂の回数減らしてるのでかかったのかもしれません💣
切迫で感染予防のため腟剤は診察2回に1回くらい入れられてると思います😣
診察で腟剤処置や自宅で投薬ならいいですが、それが原因で入院とかなりますか??ここまで頑張ってきたのに最悪です💣
- みみ☆☆☆☆(6歳, 9歳)
コメント

M
妊娠中、カンジダにかかりました!!
おりものも変だなって思って、私はかなり痒かったので診察で伝えたらその場で内診してカンジダだねって言われ、薬投与してもらって直ぐに治りましたよ〜🥰
それが原因で入院になるかどうか分かりませんがカンジダかもしれないのであればはやめに先生に伝えて治した方がいいと思います😊👍

とりっぴぃ
今日、ちょうど検診で先生と話したとき、子宮頚管は膣の感染、炎症で、膣の自浄作用が働いてどんどん短くなるから清潔が大切と言われました!
お風呂に入らなくても、お股は綺麗にした方がいいと思います!
入院で毎日膣洗浄して、抗菌剤点滴したりすることになると言われてました!
-
みみ☆☆☆☆
コメントありがとうございます!!
そうなんですね💦
ウォシュレットとか抵抗あったけど使った方がいいですかね??😢
酷いおりものは今のところ1回だけです💣- 3月16日
-
とりっぴぃ
お風呂で洗わないならウォシュレットした方がいいかもしれませんね!
私も子宮頚管が膣の感染で短くなるというのは今日初めて知って、痒くなったり変なおりものが出たらすぐ診察に行こうと思いました!!- 3月16日
-
みみ☆☆☆☆
感染予防で薬飲んだり腟剤入れてもらったりしてたんですけどね😢
お風呂我慢してるせいですね、きっと💦💦
とりあえず検診までウォシュレットで乗りきります😱- 3月16日
みみ☆☆☆☆
その場の内診で分かるんですね!!
木曜日の時点では自分も何も自覚なかったので特に何も言われず😱
おりもの検査ってすぐ結果出るんですかね??
次回の検診で伝えようと思いますが怖いです💦💦
M
おりものの検査というより内診でその場でおりものみてあー、これカンジダだねっ!って言われました笑
私、気になってカンジダなったときのおりものの画像とか調べてたので同じだ!!って思ってすぐ先生に言いました😱そしたら案の定、、って感じです😱笑
次回の検診で伝えた方がいいですね🥺赤ちゃんとお母さんの為です💕頑張って下さい😳💗
みみ☆☆☆☆
そうなんですね💦
ちょうど34週の検診でおりもの検査をされたみたいなのでそれではっきりするかなぁと😣
次の内診で伝えようと思います😢😢
入院ならないことを祈って💣
ありがとうございました!!