
コメント

かぴ
離乳食食器
裏ごしできるやつ(うちはブレンダーです)
製氷器
エプロン
があれば始められますよ☺️
今はベビーフードもかなり色々ありますし、ペーストになったものが売ってあったりするのでそういうのも活用しています✨
食器は最初は小さくていくつか入ってるの買うと便利です😊初期は1つずつ食材食べさせたりするので大きなお皿で一緒にチンすると混ざることがあるので💦
作ったやつは製氷器に入れて凍らせてジップロックに入れて日付を書いて収納しています😊
かぴ
離乳食食器
裏ごしできるやつ(うちはブレンダーです)
製氷器
エプロン
があれば始められますよ☺️
今はベビーフードもかなり色々ありますし、ペーストになったものが売ってあったりするのでそういうのも活用しています✨
食器は最初は小さくていくつか入ってるの買うと便利です😊初期は1つずつ食材食べさせたりするので大きなお皿で一緒にチンすると混ざることがあるので💦
作ったやつは製氷器に入れて凍らせてジップロックに入れて日付を書いて収納しています😊
「離乳食」に関する質問
1歳の子を叩いてしまうのを止めたいです。 生まれたときから経管栄養有り、1歳になる男の子の育児中です。 口で食べられる分量を増やして経管栄養の卒業を目指しています。 離乳食の食べムラがすごく、食べる時と食べな…
明日ハーフバースデー&初節句のスタジオ撮影があります。 離乳食で初めての食材 玉ねぎの予定なのですが、 皆さんなら玉ねぎを別日に変えますか? それともよっぽどアレルギーが出ない食材なので あげちゃいますか? …
生後9ヶ月です。ミルクを全然飲んでくれません。 離乳食はまだ2回食で、1食130~200g食べています。 まだつかみ食べやパンケーキなどはあげた事がありません。 ミルクは1日トータル350~よくて500mlです。 そろそろ3回食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k ♡
丁寧にありがとうございます🥰
製氷皿は何個くらい買えばいいですかね??
かぴ
グッドアンサーありがとうございます!3つくらいあると使い回せると思います👌
私は小分けになった小さいやつも持っています😊少しだけ冷凍したいとかで場所をとらないので後期によく使いました
k ♡
いいえ♩
調べてみます!離乳食作り楽しみになりました₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎