
美容師をしている女性が、お店の口コミが悪いことに悩んでいます。以前の問題を解決したが、ネットの口コミが残っており、友人がお店に行きたいと言っているが、口コミを見て躊躇している。どう思われるか相談したい。
美容師をしてますが、働いているお店の口コミがあまりよくないです…
原因はハッキリしていて、一人の男性スタイリストがほんとにお客様から評判が悪く、一人でお店の評価を下げていました。
が、その人は半年程前に辞めました。
ただネットの口コミはしっかり残っている状態です。
最近ママ友から、お店に行きたい!と言われました。
私が自宅でカットしようか?と言ったんですが、悪いからお店に行くよー、と。
お店の名前を教えたら、ネットで調べて口コミを見て、ガッカリして、行くのを躊躇するんじゃないか、と考えてしまいます。。
みなさん、ママ友の立場ならどう思われますか?
- 3kids
コメント

🌺🌺🌺
その口コミに、利用者になりすまして
『あまり良く思ってなかった方が辞めたみたいで、前と雰囲気変わって良くなってました🎵』
とか書いちゃうのはダメですかね?笑

❁¨̮
口コミとかあんまり見ないです!
しかもあなたに切って貰うなら他の人あんまり関係ないですしね〜😄
-
3kids
そう言ってもらえる方がいると安心します。ありがとうございます!
- 3月16日
と
賛成です😊
3kids
それアリなんですね!笑
ありがとうございます!