産休の保険料免除について、出産後給料として返ってくる方法について質問があります。免除されるタイミングや雇用保険料の増加について疑問があるようです。
産休の保険料免除が、私の会社はまず支払いをして出産したら給料として返ってくるという方法なのですが、同じ方いますか?
会社によるとは思いますが、どのくらいで免除になったか教えて欲しいです🙇♂️
1月に出産して2月に出産報告と書類を出して、昨日給料日だったんですが、明細見てもマイナスになっててまだ免除されていないようです。。
あと雇用保険の額が6000円だったのが、今月は13000にグッと上がってるのですが、なぜかわかりますか?💦
- る(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ゆっこ
回答になってないのですが、
雇用保険って6000円も払ってます??
一般的に雇用保険って0.9%で企業負担が0.6%、自己負担が0.3%となってるので、雇用保険だけじゃないのかなぁっと思うのですが、他に払ってるものありますか?
ゆっこ
500円は、あってると思います。
違ったらすみません。給料明細に雇用保険の欄で6000円もしくは13000円となってるんでしょうか?
出産手当金と育休給付金は会社とは別で健康保険組合とハローワークから振り込まれると思うのですが、収入が0円で保険料が引かれてるということですか?そうなると、銀行口座から引かれてるということか、それとも、収入があってその金額から保険料が引かれてるということですか?
-
る
あれ?と思ってまた確認したら健康保健の方でした😭
本当に申し訳ないです!😭
500円は雇用保険で合ってて、最近のは雇用保険の欄がなくなってたので健康保健の方を見てしまったようです💦
育休給付金は健康保健からなのですね!🤔知れて良かったです!
健康保健が今まで4000円だったのが6000円になって13000円と上がっていくのは、そういうものなのですか?
来月免除されてなかったらもっとあがるんでしょうか、、- 3月16日
mine
給料がないのに、雇用保険料が6,000円や13,000円なのですか⁉️
上の方が仰られているように、雇用保険料は、当月給与の0.3%なので、当月給与が0円なのであれば雇用保険料も0円になると思うのですが…🤔💦
ちなみに、産休時の社会保険料免除については、健康保険料と厚生年金保険料についてです。
雇用保険料は無給であれば徴収されないって感じなので免除とは関係ないです❗️
うちの会社では、社会保険料免除申請を出して、対象月から徴収はしません😌(もしかしたら親切な方かも)
会社によっては、社会保険料免除申請を出して免除決定通知書が年金事務所から会社に到着してから、徴収しなくなるところなどもあるかもしれませんね😊
そこらへんについては会社によってまちまちかと思います💡
-
る
回答ありがとうございます!🙇♂️
あれ?と思って今確認してみました...。
健康保健の方でした😭
本当に申し訳ないです!😭😭
500円は雇用保険で合ってて、最近のは雇用保険の欄がなくなってたので健康保健の方を見てしまったようです🙇♂️
雇用保険は給与が0円の場合は0円なのですか!勉強になりました💦無知すぎて恥ずかしいです💦
健康保健と厚生年金が免除されるのですね!
すぐしてくださるんですねー😳!
決定通知書というものが会社に送られてくるとは、初めて知りました💦
それなら時間かかりそうですね😭
健康保健の方は前は4000円だったのが6000円や13000円に上がってるわけですが、収入がなくなると健康保健は高くなるのですか?💦- 3月16日
-
mine
健康保険料、厚生年金保険料は月々の給与の3ヶ月の平均で決まります❗️
毎年4月〜6月給与で算定というものがあり、社会保険料の見直しがあります。それが9月分社会保険料で変更かかります😌
また、固定給に変更があった場合も算定というものがあり、固定給に変更があった月から3ヶ月の平均給与から社会保険料が決められ、4ヶ月にあたる月分から社会保険料が変更となります❗️
少しややこしい話でしたが、収入がなくなる=健康保険料が高くなる ということではありません!- 3月16日
る
お返事ありがとうございます🙇♂️
そうなのですね!詳しくありがとうございます!
すみません、今見てみると、給料があるときは500円ぐらいでした💦
それなら合ってますかね?🤔
しかし12月〜2月は6000円で、今月は13000円です。
給料がないからこんなに上がってるんでしょうか?
3月と、12月〜2月との違いは産休から育休になることぐらいなのですが、そのせいでもっと金額が上がるのでしょうか???