
過呼吸が続き、育児ノイローゼとストレスを感じています。生理ストレスで止まり、食欲低下やコミュニケーション困難。精神科通院中で家族に支えられたいと思っています。
今日は過呼吸が5回くらいありました。1回の過呼吸が30分くらい続き…
現在育児ノイローゼですが、それよりも義実家家族へのストレスかも…と思います。
生理は今日産婦人科にいき、妊娠はしてないけれど生理がストレスで止まってます。
食べ物は食べたあと吐いてしまい、今日何も食べてない…
突然声が出なくなり筆談…
娘は義母に預け、離乳食も今日はお休み。
ごめんね。娘ちゃん。どうしちゃったのかな私は。
統合失調症で精神科に通っていて次の予約は1ヶ月後。
今日は旦那が出勤遅いので過呼吸の間付きっきり。
ごめんね旦那ちゃん。心配かけて。
私には家族がいなくて、帰る家も親戚もいないため義実家にお世話になっています。
ただどうしても出ていけ。と言われるのが怖く顔色伺って暮らすような生活。
義実家家族は優しいけれど、統合失調症の幻聴のせいかな。本当に言っていたのか分からないけれど、悲しい言葉が聞こえた。
旦那と娘と3人で暮らしたいけれど、ワンオペになるよりは義実家にいた方がいいと思います。
今日は家事もなんにもしてない。
私はどうなちゃうんだろうか。明日もご飯食べれないのかな。
吐き出させてもらいました。
- せいら(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ma○*
こんにちは。
私も新卒で社会に出て妊娠して2ヶ月ぐらいまで5年位ずっと精神科に通ってました。
パニック障害、うつ状態、気分循環症…
妊娠を気にもっと自分の力で頑張らなきゃ、子供が心配する!そう思って頑張ってますが、やっぱり不安定な時や落ち込みが激しくてうつ状態になる事あります。
私より2ヶ月先に旦那の弟の奥さんが二人目を妊娠してその後私も妊娠してるのが発覚しましたが、妊娠中期になって弟の奥さんが死産…
義理実家に私の居場所は無くなり、冷たい言葉をかけられたりでストレスがすごかったです。
実の家族も親戚もいらっしゃらなくて吐き出せる場所、リラックス出来る場所が無いと苦しいですよね…
まだ心療内科などには行かれてますか?
私は心療内科で先生に話聞いてもらうだけでいつも少し楽でした。
苦しみをわかってもらえた気がして…
あとは、たまに友達とランチなどにも出かけて気分転換したりしてました。
自分なりのストレス発散法見つかると良いですね𓁙
せいら
コメントありがとうございます(*^^*)
精神科は12歳から通っています✨
入院経験もありますよ。
統合失調症の薬はもらっているのですが、症状が昨日は出てしまい…
義実家家族は本当に優しいのですが、幻聴が聞こえてどうしても疑ってしまうんです。
本当だったらどうしよう。と泣いてしまい…
旦那が昨日いてよかったです。
義実家家族には本当に感謝していますが、心配かけて申し訳なくて💧
お話聞いて下さりありがとうございます✨
ma○*
自分の気持ち旦那さんに吐き出せるなら吐き出したら良いと思いますよ!
私も、義理の両親はそんな事思ってないと思うけど、自分の妄想でこいう意図でゆってる気がすると旦那には話します。
そりゃ良い気しない旦那には怒られたりもしますが、溜めて爆発するよりは良いかと思います!
月海さんの気持ちはきっと義理両親にも伝わってると思うので、あまえたら良いと思いますよ😊
無理なさらず、心身共に大事になさってくださいね!
せいら
そうですよね。旦那は病気の理解者なのでたくさん話してみます!
小さいころからなんでも自分でしてきたので、甘えすぎたらどうしよう。なんて怖いんだと思います。でも辛い時は甘えてもいいですよね。
素直になってみます(*^^*)
ありがとうございます✨
お互いに無理ない生活をしましょう!
ma○*
理解ある旦那さんならきっと受け止めてくれますよ😊
私も気にしいなのでお気持ちよく分かりますが、ちょっとぐらい家族だし!って思えば良いと思います(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)♡
はい、ありがとうございます!
また困ったらここでいつでも気持ち吐き出してくださいね!
せいら
はい✨
辛い時はまた皆さんの力をお借りしたいと思います(*^^*)