
妊娠中に立ち上がるとふらふらして吐き気もあり、長時間続いて不安。これはめまいかどうか、産婦人科に電話すべきでしょうか?
カテ違いでしたらすみません。
妊娠中に同じような症状になった方いますでしょうか?
夜ご飯を食べ終わって立ち上がったところ
頭がふわふわするというか
とりあえず立っているのが辛くて
そのまま近くのソファに横になりました。
それからもう3時間くらい経つのですが
同じ姿勢であれば大丈夫なのが
頭や身体が動くと同じ症状になり
吐き気もあったりします。
これはめまいですかね?
こんな長時間続いた事が今までなかったので
少し不安なんですが
このまま今日寝て明日も続くようだったら
産婦人科に電話してみたほうがいいでしょうか?
- mama
コメント

退会ユーザー
血圧計はないですか?💦私自身夜中にそんなふうになり、吐いて這ってでないと動けないくらいで朝に血圧測ったら急にあがってました💦即入院でした😓

まるほや
1人目の時の後期にめまいとお腹の張りが同時に続く。みたいなのによくなってました。初産だったので妊婦さんはこんなもんかと思っていつも通り過ごしていたら切迫早産で入院しました。
でも3時間もめまいが続く経験はありません。お腹の張りは大丈夫ですか?
参考にならないかもしれないですが少し似ているかなと思ったので。。
-
mama
回答ありがとうございます。
お腹の張りは特にないです。
胎動もあるので赤ちゃんは元気そうですが
体勢を変えたりすると
頭がふわふわする感じで
それがめまいなのか違うものなのかわからず…
今日はこのまま寝て
明日起きても治ってなかったら
やっぱり産婦人科に電話した方がいいですかね?- 3月15日
-
まるほや
電話してみた方がいいと思います!
貧血は元々ありますか?
産婦人科を受診するべきか、内科の方が良いのか教えてくれるんではないでしょうか?- 3月15日
-
mama
検診の時の血液検査かなにかで
貧血ぎみだけどこのくらいなら
妊婦さんならありえるから大丈夫と
言われました。
そうですね。
念の為、電話してみようと思います。- 3月15日

ママリ
妊娠中期から脳貧血でよく倒れていました。
でも1時間ほど横になっていれば大体治まったので三時間続くのは長い気がしますね💦
念のため産婦人科で相談してみたほうがいいと思います!
あまりに続くようなら別の病院紹介もあるかと思うので😫(私は脳神経外科にかかりました💦)
mama
回答ありがとうございます。
血圧計ないです。
高血圧になってしまったってことですかね?
入院されてからどのくらいで退院されたか参考までにお聞きしたいです。
退会ユーザー
今まで大丈夫だったのに急になりました💦頭痛や目がチカチカしたりはありませんか?私は予定日の4日前になったのでそのまま入院促進剤三日間打って出産でした💦参考にならずすみません😓
mama
そうなんですね。
私も今まで3人妊娠していて
高血圧になったことはないんですが
妊娠中はどうなるかわからないですもんね。
そのまま出産されたんですね。
ちなみに入院してから症状は治まりましたか?
質問ばかりですみません。
退会ユーザー
薬飲んでも、強い薬に変えても1ヶ月くらいは高血圧引きずりました💦一週間おきに病院行ってました😓
mama
そうなんですね。
産後も高血圧続くと大変そうですね。
とりあえず明日になっても治ってなかったら
産婦人科に電話してみようと思います。
参考になりました。
回答ありがとうございました!