
女性が2人目の出産を計画中で、旦那との出産日の相談で揉めている。自分は19日に決めたが、旦那が縁起を気にして20日を提案。自分は元気ならいつでもいいと思っているが、旦那の気持ちも考えて悩んでいる。
気を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ありません。
2人目を計画分娩する予定です。
理由は預け先がないので旦那の仕事の休みとかぶせるのと、入院中見てもらえる人が実の妹しかいないためです。
もともと4月25日が予定日でした。
先日計画日を相談したら旦那は、その辺は任せるよ〜って言ってきました。
病院からは171819あたりと言われたのでなんとなく19日にしました。
それから2週間くらい経った今日、旦那が一言。
ほんとに19日にしたの?4月19日って縁起悪くない?と。
20がいい⇨20は土曜だからムリ
じゃあ17は?と今更…
私は元気に産まれてくればいつだっていいし相談したのに今更なんなの?と思ってしまいます。
旦那の休みはこれから決まるので病院に相談すれば変えてくれるかもですが、私はこのままでもいいと思っています。
でもだんだん私悪いのかな?って思えてきて…
皆さまだったらどう考えますか?
どうしようもない内容すみません…
- にゃん(4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
4/19生まれの人に失礼ですね😓語呂がどうであれ大事な子供が生まれる日ならいつでも良い気がしますが😂任せるって言ったのに決めたら決めたで文句言ってきて面倒くさいですね😓頑張るのはにゃんさんと娘ちゃんなので気にしなくて良いと思います😊

ぽんきち
私は、そういう事情なら全然悪くないと思いますよ😊
むしろ最初の時点でちゃんと相談にのってくれていない旦那さんが、どうなのかな?って思いました💦
生意気言ってすいません🙏
-
にゃん
とんでもないです😣ほんと苛立ちです。任せるって言っただろーって感じだし、そこからだいぶ経っての文句なので…
気にしないことにします!ありがとうございます♩- 3月16日

まーく☆
1人目予定日超過で促進剤で出産。3日かかりました。
今回は3月中に出産したいので計画分娩お願いしてますが、誘発開始してからその日中に産まれるかは分からないですよ??
帝王切開ではないのでしたら、大体2.3日かかると思うので、実際何日に産まれるかはハッキリ分からないんじゃないですかね〜?
-
にゃん
あくまでも予定なので気にしないことにします♩
変更は可能かと思いますが別に都合が悪くなったわけではないし…
ありがとうございます!- 3月16日
にゃん
ほんとですよね😣あとから言うなら任せるとか言うなよ…っていういらいらでした。ですよね!その前に産まれるかもしれないしあくまでも予定なので気にしないことにします!ありがとうございます♩