※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムー
お仕事

苦手な先輩がいて異動できず、悔しく辛い。気持ち切り替える方法を知りたい。唯一の救いは娘達の元気。

内示がでました。苦手な先輩がいて、異動したかったのに、異動できず、すっごく悲しく辛いです。また、パワハラを受けないとなんて。。上司には、ざっくりと異動したいってしか言えない雰囲気でした。本当に悔しいです。
そういう経験したかたいますか?
気持ちを切り替えるには、なにか良い方法ありますか?なんでもあれば教えてください。唯一の救いは、小さな娘達の元気をもらえることです!

コメント

ままり

パワハラが嫌で組合と幹部に話して、無くなりましたよ😊

  • ムー

    ムー

    そうでしたか、、やっぱり、上に詳しく話す勇気をもたないと、だめなんですね。私も、来年こそは、上司に言おうと思います。

    • 3月16日
ちゃんじー

私は妊娠の報告を社員の前でさせられて、あげく、社員の仲よかった人に無視や業務にとても支障が出ることされてましたよ。

辛いですよね。
でも、あなたには小さな宝物がありますよ!
一生その人の為に働くわけでは無いし、娘さんの為に頑張ってください!

きっといつかそのパワハラ人間も疲れて嫌がらせなどやめるときがきます!

  • ムー

    ムー

    ちゃんじーさんこれ
    妊娠の報告とか、無視とか、本当に辛いですね。。余計仕事はかどらなくなって、回らなくなるのに。

    そうですね!宝物がいて幸せだし、娘を守るためにも、たった1年の辛抱、と思って、がんばります。ありがとうございます!

    • 3月16日