
コメント

ケセラセラ
多嚢胞で治療して双子を授かりました。2人目では、ないですが(笑)3人目は自然妊娠しました。
治療に子どもを連れていくことが難しいので、よかったです。
うちはちなみに2歳1ヶ月差です。
双子育児でくたびれて、10キロ痩せたのが体質改善に繋がったようです(笑)食事の食べ方と、食後子どもを背負って歩いてました。

( ゚ー゚)
二人目は息子が1歳5ヶ月の時から通院再開しました💡
一人目はAIHで授かったのですが、二人目はタイミングからスタートして有難いことに1回目で授かれました👏
-
ママリ
私も、一人目はAIHで授かりました!
二人目はタイミング1回目で授かれたのですね!すごい😭✨
なんだか希望が持てます😭✨
二人目妊活の通院中、多嚢胞か検査はされましたか??- 3月15日
-
( ゚ー゚)
一緒ですね✨ちなみに一人目は2年以上タイミングで頑張ってましたがダメでステップアップしました😊
二人目の時は特に検査は特にしませんでした!
先生が内診で左右の卵胞の数を数えて、改めて《PCO~》って看護士さんに伝えてました(笑)- 3月15日
-
ママリ
検査されなかったのですか✨
病院によって違うのかもですね😌
私も病院に行って、治療頑張ってみます!- 3月16日

あい
1歳になってから始めました!
娘の時はタイミングで三周期目で授かれましたが、今回は苦戦していて今5周期目です😣💦
-
ママリ
5周期目なのですね😫今度こそ、あいさんが妊娠しますように…😫!
二人目妊活の際も、また採血などをして、多嚢胞か調べるのでしょうか?- 3月15日
-
あい
ありがとうございます😭✨
採血して調べましたよ!!
数値は前より良くなってましたが多嚢胞は変わらずでした💦- 3月16日
-
ママリ
やはり採血するのですね!
また、色々検査しなくてはいけないのかと考えると少し憂鬱ですが…😢
二人目を授かれるように、私も頑張ります!
ありがとうございました🙇- 3月16日
ママリ
自然妊娠されたのですね✨
すごい😭✨
たしかに、二人目の妊活は、子どもを病院に連れて行かなくてはいけないですよね💦
10キロ痩せられたのも、すごいですね!
双子育児…想像しただけで大変そうです😱
毎日お疲れ様です🙇🙇
私も体質改善して、また妊娠したいです😭✨
ケセラセラ
食事療法はなかなか大変なので、セブン◯レブンのパウチのお惣菜にお世話になりました。ご飯は16穀米、白米を半々で炊いて食べてました。一度の食事を2分割にして食べる、分割食にしてました。治療中、薬の副作用や注射がしんどかったけれど、やっぱり生まれた子をみるとやってよかったとおもいますよ。今も充分頑張っていらっしゃるはずです、ぼちぼちいきましょう。なんの参考にもならなかったらすみません。
ママリ
ご丁寧にありがとうございます🙇💕
参考にさせていただきます😭
注射、内診、採血や諸々の検査…二人目のことを考えると、辛かった日々を時々思い出すようになりました😞💦
はい!ぼちぼち頑張ります!