
コメント

りもママ
赤ちゃんが下にいるとの事で
33週に入院し、点滴の副作用が
我慢できなくて二日後に
点滴外した途端陣痛きて
しまいました😭✨

もこにゃん
28週から入院点滴してましたが、36週に点滴抜いて退院したら、その日の夜に陣痛きました😅
-
Mママ☆
点滴の効き目すごいですよね(>_<)
退院後内服はしてましたか?
やはり赤ちゃん下がってると早そうですね、ありがとうございました(*^^*)- 3月15日
-
もこにゃん
内服しましたよ〜。
でも、退院後からずっと張り返しなのかお腹張りまくりで、夜中に耐えれなくなりました😅
点滴の力は凄いです!- 3月15日
-
Mママ☆
抜くと張り返しすごいですよね(>_<)
点滴は36週で抜くようなので内服で何日か少し様子みてから退院しようと思います(>_<)ありがとうございました!- 3月15日

お野菜ママ♡
27wからウテメリン レベルマックスでしたが、徐々に一日ずつレベル下げて35wで内服に切り替えました。
張り返し3時間くらい痛かったですが、後は全く張りません( ; ; )
ずっと寝ているからかな❓
ちなみに27wから経管3mmで子宮口ひらいてますが、全く変わりません。
やはり立ったり動いたりがダメな気がします。
-
Mママ☆
張り返しが落ち着けば持つかもしれないですね(>_<)
私も点滴してても動くと張るので抜くのが怖いです(>_<)来週内服になっても正期産まで安静にしようと思います!
ありがとうございました!- 3月15日
-
お野菜ママ♡
なんかむしろウテメリン 点滴していた頃の方が張っていました(´・ω・`)
あれ?って感じです。
寝てたら大丈夫な気がします。
お互いもうすぐですね♡生産期が楽しみですっっ- 3月15日
-
Mママ☆
そうですね!もう少しで臨月ですし!
あともうすこしの辛抱と思ってのこりの入院生活頑張ります!
お野菜ママさんも無理せずお過ごし下さい(*´∇`*)- 3月15日

はるかま
36w6dの22時に点滴ぬいて
次の日のお昼に出産しました🙆🏻♀️
Mママ☆
そうなんですね(>_<)やはり赤ちゃん下がってると早そうですね(´・ω・`)
ご回答ありがとうございました!