
コメント

油淋鶏の極み
月の半分は出張でいません😅
義両親や実両親も頼れない感じです!
こないだも2人してインフルになったり、私1人扁桃腺炎になったりしましたが、なんとか乗り切りました💦
ファミサポなどを利用しようかとか思いましたが、まだしたことないですね💦
もうお風呂は入れないとか、そういう時のためにベビーフード多めに買って、備え置きするとかくらいしかしてないです😅
油淋鶏の極み
月の半分は出張でいません😅
義両親や実両親も頼れない感じです!
こないだも2人してインフルになったり、私1人扁桃腺炎になったりしましたが、なんとか乗り切りました💦
ファミサポなどを利用しようかとか思いましたが、まだしたことないですね💦
もうお風呂は入れないとか、そういう時のためにベビーフード多めに買って、備え置きするとかくらいしかしてないです😅
「ファミサポ」に関する質問
新生児の外出について質問になります 上の子の送迎で新生児をつれて外出していた方いらっしゃいますか? 保育園の送迎で自転車が使えないので、電車で登園するのですがドアtoドアで片道30分ぐらいです。 ファミサポや夫…
生後3ヶ月の赤ちゃんが、わたしの虐待により、児相に一時保護されています。長くなりますが読んでいただけますと幸いです。 年末に出産をして、5月に新居の引き渡し予定のため、自分と主人で、わたしの祖母宅に同居をして…
香川県高松市の高松第二保育園の雰囲気が知りたいです。 休日保育での利用を検討しています。 通常保育で利用していた、している方、休日保育で利用したことのある方、良いところ悪いところ何でも教えていただけると嬉し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きー
ありがとうございます。
大変でしたね。
なんとか乗りきるしかないですよね。私も、ファミサポは詳しく分からなくて利用した事がないです。常備大事ですね。