子育て・グッズ 哺乳瓶にアルミボウルが触れたら大丈夫ですか?気にする必要はありますか? 生後8日の女の子を育てています。 電子レンジで哺乳瓶を消毒後、アルミボウルが近くにあり、乳首の部分にあたってしまいました。 そのまま使っても大丈夫ですよね? そこまで、気にするものなのでしょうか? 最終更新:2019年3月15日 お気に入り 哺乳瓶 乳首 女の子 夫 電子レンジ 生後8日 あらた(6歳) コメント マヤ そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ😊 ボウルに生肉が付いてるとかじゃなければ気にしないです😊 3月15日 あらた ありがとうございます!神経質になりすぎてますかね? どこまでよくて、どこまでダメか分からなくなってます… 3月15日 あらた 口元を拭くガーゼは、毎回変えてらっしゃいますか? 3月15日 マヤ 汚れたら変えますが、チョンと拭いたくらいじゃ変えないです😅 常在菌も必要ですから😊 3月15日 あらた そうですよね、チョンだけだったら変えんときます!! ありがとうございます! 3月15日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あらた
ありがとうございます!神経質になりすぎてますかね?
どこまでよくて、どこまでダメか分からなくなってます…
あらた
口元を拭くガーゼは、毎回変えてらっしゃいますか?
マヤ
汚れたら変えますが、チョンと拭いたくらいじゃ変えないです😅
常在菌も必要ですから😊
あらた
そうですよね、チョンだけだったら変えんときます!!
ありがとうございます!