![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東海村の子育て支援「すくすく」や一時保育についての体験談や情報を求めています。保育園で幼児食に関する問題で悩んでいます。
茨城県那珂郡東海村に住んでる方で子育て支援「すくすく」を利用したことある方いますか?ぜひどんな様子だったかお話聞きたいです😭
また、東海村で一時保育を利用したことある方もいらっしゃったら情報提供してもらえたら助かります!今日満1歳から預けられると市の情報誌に載っていた保育園に連絡したところ、「満1歳から預かれますが幼児食を問題なく食べれる子のみ預かれます」と言われてしまい…。軟飯は食べていますが揚げ物などは食べたことないので(揚げ物も出ると言われました)、家でも幼児食を取り入れるか、他の保育園を探すか迷っています😢
- たまご(6歳)
コメント
![HANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HANA
「すくすく」は利用したことないですが…。
東海村の一時保育を利用し、そのままそこに入園してました☺️
こどもの森保育園というところです!施設はキレイで先生もいい方ばかりでしたよ♪
ただ利用開始したのが2才頃なので、食事では悩みませんでした😣
娘いわく、とても美味しかったそうです!
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
すくすくは、絆の児童センターで1時間〜2時間程度で見てもらったことあります!
一緒に遊んでもらう感じでしたよ。
一時保育は、子供の森保育園で1歳になってすぐ預けましたけど、問題なかったです!
給食体験とかありますし、第2第3木曜日の親子ランドに参加してみてはどうでしょうか?
一時保育でみてくれる先生も、子育て支援の先生だと思います!
-
たまご
すくすくの情報ありがとうございます!!
こどもの森保育園、1歳になってすぐ預けれたんですか!?そこに問い合わせしたら質問にも書いた通り幼児食の話をされて…😭💦親子ランドに参加してみようと思います!- 3月18日
たまご
こどもの森保育園に通われてたんですね!!やっぱり2歳近くになるまで待った方が良さそうですね😭💦