コメント
どらもっち
うちもずっと鼻水出てます💦
風邪ひいて治ったと思ったらまた3日後ぐらいにはひいて鼻水出してます、、、
色んな風邪の菌に免疫出来るまでの辛抱なんですかね、、
元々鼻が弱いというか鼻炎気味なのかもしれないなぁと思ってます、、
どらもっち
普段から保育園に行ってます(^^)
今年度?の4月から保育園に行き始めて引越しで9月〜12月の3ヶ月は保育園に行かなかったのですが、その間は風邪もひかず熱も出さなかったんですよー!
でもまたこの冬場に保育園に行き始めたので、またまた鼻水やら何やらの風邪をひいてて、ずっと風邪ひいてます🤧
そういえば、1歳になる頃の冬は保育園に行ってないのに、風邪と熱で大変でした。。
風邪をひくことで、どんどん免疫が出来ていると聞くので、大変ですけどいつか落ち着くと信じたいですね!
耳鼻科ギャン泣きわかります!この前娘を耳鼻科連れて行ったんですが、この世の終わりぐらい泣いてました、、、
早く、A &T ママさんのお子さんも、風邪を引かなくなるといいですね、中耳炎にもかかりませんように😭
-
A&T ママ
うちなんて保育園行ってないのに、冬場は基本鼻垂れで😭
熱を伴うことはほとんどないんですけど、鼻水出始めたら、次は咳が始まるパターンが多いです💦
保育園は大型なほど色んな病気が蔓延しがちですよね😰
仕方ないんですけどね💦💦
耳鼻科って、押さえつけられるからどうしても怖いんでしょうね(´△`)
うちはでも普通に小児科でも泣くので怖がりなだけかもですけど😅笑
強い子にお互いなるといいですよね(T-T)!- 3月15日
A&T ママ
冬場はとくに酷くないですか(´△`)?
なんでこんなに鼻水出るんだろって思って😭
うちも多分鼻が弱いんだとは思うんですけど、毎回中耳炎の危険もあって、面倒なんですよねー(´・ε・`)
どらもっち
冬場やばいです!
鼻水出てるのが通常装備みたいな状態です😂
そして保育園は本当に風邪をもらってくるんだと痛感しました!
転勤による引越しで、引越し先で保育園が決まるまでの3ヶ月ぐらいの間、自宅でみてたんですが、風邪もひかないし、熱も出なかったんです。ちょうど冬で寒くなったのもあるけど、子供が集まればもらってくるんだなって思いました、、
耳鼻科こわいですよね。私もたまに行きますが、大人でも鼻や耳診られるのは痛くないかドキドキです、、
中耳炎にまだなったことないですが、やっぱり大変なんですかね、、、?
A&T ママ
普段から保育園はいってるんですかー??
メルシーポット手放せないです(´△`)笑
うちは保育園行ってないんですが、よくお出かけしたりするんで、貰ってくるのかなと思ったり、季節の変わり目だからかなとか思ったり😓
耳鼻科ギャン泣きなんで疲れるんですよね(´△`)
中耳炎なると、熱出るし、耳痛いから機嫌悪いし😂
耳と鼻がとても弱いんです😔
どらもっち
ごめんなさい、返信したつもりがまた新たに書き込みしてしまってました😭