![あすぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡しーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡しーちゃん♡
妊娠おめでとうございます♡
昨年淀キリで出産しました😊
淀キリを選んだのは、私がハイリスク妊婦だったので大きな病院じゃなきゃだめだったんですが、実家からも近く、評判もよかったからです✨
基本的に同じ先生に診てもらえ、助産師さんも親切で優しく、病室が広めでした♡だから、次も淀キリで産みたいって思ってます😊
診察の待ち時間は先生によって違いがあると思いますが、私はいつも20分くらいで呼ばれてた気がします🤔もっと待った時もありますが、1〜2回ぐらいです 笑
おすすめの病院です✨
まだ寒い日もあるし、身体に気をつけてお過ごしください♡
あすぴん
返信ありがとうございます♩
私は妊娠初期は高槻市のクリニックで診察を受けて、途中から産院に移ろうかと考えているのですが、♡しーちゃん♡さんは妊娠初期から通われてたのですか?分娩予約とかいつ頃されたのかな?って…
あと、もし淀キリ以外だったら近場でここがオススメ!!っていう産院はありますか?
♡しーちゃん♡
私は初期から淀キリだったんですけど、分娩予約は5ヵ月入った頃だったと思います🤔途中から淀キリなら、その時にするかもしれないですけど、5ヵ月に入ってからの予約でもいけてるので、まだまだ大丈夫だと思います♡笑
私の周りは吹田の人が多いんですけど、吹田なら、飯藤産婦人科、神田マタニティクリニックが評判いい気がします✨
高槻は、東山産婦人科に一度面会で行ったことがありますが、個室でキレイでしたよ♡
あすぴん
そおなんですね!
そしたら分娩予約はまだ急がなくても良さそうですね。
下新庄に義実家があって産前産後にお世話になろうと思ってて…その辺りの土地勘は全くなくて、義実家の近くならと思って淀キリを考えてたんです😊
吹田で教えていただいた個人病院は聞いたことがなかったです!ただ、淀キリと入院費用があまり変わらないのであれば食事面、個室がある方がゆっくりはできますよね…。大きい病院の共同部屋だと、夜寝れなかったりしませんか?
高槻は今住んでるところからは通いやすいんですけど、両親の協力が得られにくくて…
長文すみません。
♡しーちゃん♡
頼れる人が近い方が安心ですよね♡
私もめちゃくちゃ頼りました 笑
個室の方が確かにゆっくりできると思います✨
同じ部屋だと泣き声したりしますが、そこはお互い様って感じですもんね😅
私は、赤ちゃん息してるかな⁉︎って気になってあんま寝れなかったので、個室でもそんな変わらなかったかもです💦笑
個人病院の方がご飯おいしかったり、マッサージがついてたりいろいろサービスありますよね😊✨
総合病院なら、何かあってもすぐ小児科医など他の科と連携して診てもらえるし安心ですよね😊
悩みますよねーっ🙄笑
あすぴん
なるほど…
どっちもどっちですね!
めっちゃ迷います😂笑
あすぴん
連投すみません。
吹田の飯藤産婦人科とか神田マタニティクリニックって分娩予約の前に、見学した人とかって聞いたことありますか?
♡しーちゃん♡
私の周りで見学したって人は聞いたことないです🤔
でも、出産ってそんなたくさんすることじゃないと思うし、人生で数回しか選ぶ機会ないなら、納得のいく所でしたいですよね♡ましてや、自分と赤ちゃんの命をお願いするところでもあるわけですし♡
なので、電話とかで聞いてみてはどうですかー?😊
あすぴん
返信遅くなってすみません。
ありがとうございます!!
土地勘があまりないので電話して聞いてみようかと思います😊