※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ⭐︎
子育て・グッズ

7倍粥を1週間食べています。野菜はみじん切りや潰す程度で大丈夫ですか?移行中の工夫を教えてください。

ゴックン期からもぐもぐに期移行中です。
7倍粥を初めて明日で1週間です。
7倍粥は潰さずに食べれるようになりました。
お野菜のストックが減ってきたので、作ろうと思うのですが、たまねぎやキャベツはみじん切り、かぼちゃやさつまいも、にんじんなどは潰す程度で大丈夫ですか?みなさん移行中になにか工夫しましたか?

コメント

ばずー

参考になるかわかりませんが、一度に全部食材の形態を変えるのではなく、食べやすそうな人参などから大きめにしていきました。

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    ありがとうございます😊
    例えばですが、かぼちゃペーストと人参を軽く潰したものをあげるなど、いっぺんにペーストを減らすのではなく、ペーストと潰したものをいくつかずつ出して、徐々に潰したものに移行させていく感じですよね?

    • 3月15日
  • ばずー

    ばずー

    はい!そんな感じで我が家はすすめました。
    ただ、本を読んだりしたわけでなく、自己判断でその方がスムーズに移行できるかな?とやっていただけなので、正しいかはわかりません。

    曖昧な答えになってしまい、申し訳ありません。

    • 3月15日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    いえいえ、ありがとうございます☺️
    わたしも、娘のペースに合わせ、そのように進めていきたいと思います(^^)

    • 3月15日