
多嚢胞で2人目の妊娠が確認され、受診のタイミングに悩んでいます。生理不順で排卵日が不明。来週の受診が早すぎるか迷っています。
多嚢胞で2人目も治療して昨日検査薬で無事陽性が出ました。受診のタイミングで悩んでます。
体温などは測っていなくて、元々生理不順なので生理予定日や今が何週なのかもはっきりわかりません。排卵はおそらく2月25日前後でタイミング取ってからプラノパール を8日飲みました。
来週19日の受診は早すぎですかね?子どもを預けて受診予定なのでなかなか良い日がなくて、これを逃すと28日になりそうです。
- めろん(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

39110
ん?今回も治療されているのでしたら、病院である程度排卵のタイミングを見てもらっているのではないのですか?それなら、だいたいの生理予定日が分かると思うのですが…?
19日だと予定日などがあやふやなら、余計に、陽性反応は確認出来ても胎嚢が見えるかどうか…ちょっと早いのかもしれないですね!
めろん
排卵は25日あたりだと思います。それから2週間後って考えて良いんですかね?前回妊娠の記録見ると排卵日から1ヶ月ほど経ってから心拍確認できたみたいなので、やっぱり少し早そうです。月末まで気長に待とうと思います。ありがとうございました!