![かのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの滞在スペースについて、ジョイントマット以外におすすめの方法はありますか?
赤ちゃんのフロアマットどうしてますか?
もうすぐ生後4カ月になる赤ちゃんがいます。現在は、使ってないシングルベットにメリーなどを載せてお昼間の滞在スペースにしてます。
今まではオムツ替えなどもそれで便利だったのですが、そろそろ寝返りを始めそうで、高さが怖くなってきました。
なので少し早めにジョイントマットを引いてお昼間の滞在スペースを作ろうと思いましたが、ジョイントマットはジョイント部分にゴミが溜まると聞きました。
皆さまジョイントマット以外におすすめってありますか?
- かのみ(6歳)
コメント
![0213 もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0213 もん
ジョイントマットと同じで素材ですが、プレイマットおすすめです。大きさもそれなりにあって、うちはリビングに2枚ひいてます。両面柄があって、ベビザラスで買いました^_^
![やな22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やな22
ジョイントマット、本当に
オススメしないです…
ゴミがたまるだけではなく、
子供が必ず引っぺがします。
歯がかゆい時期なんかは
カミカミしてボロボロになりますし
結構ひんやりするような覚えがあります。
あと、1度だけジョイントマットの上に
吐いてしまったことがあるんですが
片付けの面倒さが凄かったです笑
アマゾンで赤ちゃん 絨毯
とかで調べると、赤ちゃん用の
プレイマットが出てきたりしますよ〜
個人的には絨毯とかカーペットで
全然事足りると思います👌
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
うちは賃貸で狭いので、6畳の部屋全体にジョイントマット敷き詰めてます😊
タンスのゲンのもので60cm角のものなので、メンテナンスはしやすいです✨
継ぎ目に裏側から太めのマステ貼ればそこに全部ゴミくっつくので、月1で貼り替える程度です😅
お店の人から聞きました😌
敷き詰めてるからか、7ヶ月から今まで1回も剥がされたこともかじられたこともないですし、夏はひんやり、冬はほんのり温かくて柔らかくて心地いいです✨
姉の家では4畳分くらいの大きめのプレイマットをリビングに敷いてましたよ💡
広い部屋ならそれもアリだと思います♪
![かのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのみ
やっぱり手入れ楽なほうがいいですよね、、、
ベビーザらスで検索したら何となくこれだなって分かりました!
皆さま回答ありがとうございました!
0213 もん
グッドアンサーありがとうございます!
手入れも楽ですし、部屋によって両面柄が選べるのでいいです。
よい商品と巡り会えるといいですね!