
コメント

☆
同じ抱っこひも使ってます⭐
腰ベルトの位置が低すぎるか
お母さんの胸で支えるようにして
サイドの紐を締めてもダメですか?

あーちゃん
エルゴの基本的な使用方法が間違っていないので有れば、微妙におしりのポジションが違っているかもしくはお子さんの体型の問題とかですかね?
同じ体重や身長であっても、胴体の長さや頭の大きさは結構個性がある気がします。
-
おこめ
初めてエルゴを使った際、YouTubeを見ながらやりましたが頭が出ておらず。その頃は新生児だったのでこんなものかと思いましたが、4ヶ月にもなり体は大きくなったのに何も変わらずなので質問しました😹もう一度YouTubeなど見直して今の体の大きさに合った紐の締め具合に直すことにします✨
- 3月14日

Daaay
私は3ヶ月半くらいの時にエルゴデビューしました!
埋もれるまではいかなかったですが、なんとなくあってるのか不安でエルゴを買ったお店に行って直接教えてもらいました^^;
腰ベルト、サイドのベルト、背中ベルト、すべてで調整していく感じでした!!DADWAYやアカチャンホンポとか行くと教えてくれますよ!
-
おこめ
エルゴを購入した所がベビザらスですがそれでも赤ちゃんホンポでも教えて貰えますかね💦
- 3月15日
-
Daaay
DADWAYで買いました!
でもアカチャン本舗でも教えてくれました!- 3月15日

nanama
同じものを使っています。うちの子は小さめだったのもあり、5ヶ月くらいまではお尻の部分にタオルを詰めていました💦(正しい使い方ではないと思うのでおススメしませんが…)子供が寝て居る時抱っこ紐に入れた時に横からシュルリと出てきてすごく怖かったのでお尻が大きくなるまではタオル詰めていました。動画見ても質問しても解決しなかったので(ㆀ˘・з・˘)
今はタオル無しで使えるようになりました(^ν^)
-
おこめ
私もタオル入れましたが、なんだか怖くなってやめました😥頭が埋もれて景色が見れないのは可哀想なのでお店に行って教えて頂こうかなとおもいます!
- 3月15日
おこめ
腰の位置が低いかなと思ったので、紐を締めて挑戦してみましたが変わらずなので、胸で支えてサイドの紐を締めてやってみます!ありがとうございます✨