
赤ちゃんが哺乳瓶に慣れてしまい、直接乳首を咥えてくれない悩みです。お腹すいたまま寝ても大丈夫でしょうか?泣いても乳首から吸えるまで頑張るべきか迷っています。
生後10日、母乳で育てており
搾乳すると150mlくらいは出てるのですが
赤ちゃんが乳首を咥えてくれず悩んでいます😢
3時間おきに70mlあげていて、
搾乳したものを哺乳瓶であげたりしていた為、
それに慣れてしまい直接飲むのがしんどいのかもしれません😢
最初哺乳瓶を使ってなかった頃は咥えてくれてました。
先程1時間くらい格闘しましたが
ギャン泣きで咥えてくれず、
結局泣き疲れたのか寝てしまいました。
かわいそうだからと、
ここでまた哺乳瓶であげてしまったら
同じことの繰り返しになりますよね?😢
まだ生後10日なのに、
お腹すいたまま寝てしまって大丈夫でしょうか?
また1番うかがいたいのが、
泣いても乳首から直接吸えるまで頑張った方がいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
- ぽっちゃま🐥(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぺん
お疲れ様です😌💓
やっぱりくわえてほしいなら練習は必要かなとは思いますが、後はお母さんがどうしたいかだと思います☺
母乳で、かつ直母がいいのであれば多少泣いていても根気強くしっかり練習させた方がいいと思いますし、哺乳瓶も使わせたい、ミルクでもいいかなと思うなら今のまま哺乳瓶を使っていてでもなんの問題もないかと👍
私も最初は乳首の形的に保護器を使わなくてはいけなくて苦労しました。抱き方でも吸いやすさって変わりますよ!私は最初は交差抱き、途中から助産師さんにアドバイスをもらってフットボール抱きにして直母になりました!頑張って下さい☺

ひなひな
おっぱいから直接飲んで欲しいのであれば、しっかり口を開けさせる練習してみたり保護器使ってみたりですかね?
1時間も格闘してたらここなるるさんもしんどくないですか?
絶対直母じゃなきゃいけないなんてことはないんですよ!
哺乳瓶使えた方が楽な場面もいっぱいありますから😊
1番はママとお子さんがストレス抱えないこと👍
周りがどうとか考えずにやりやすい方法でいいと思います❤️
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😊
やはり練習が必要ですよね💦
私の心情的には、まだ産まれて10日なんだからできなくて当たり前🥺って感じなんですが、お腹空いて泣いてるのがかわいそうで😭
私は大丈夫なんですが、無理矢理乳首咥えさせられてストレスたまるだろうなぁと思ってしまいます😢- 3月14日

みちゃん
うちの子も最初はおっぱい飲むの下手くそで乳頭保護器を使っていましたが徐々に慣れて保護器を使わなくても直接吸ってくれるようになりました。
あとはおっぱいがガチガチに張ると乳首も硬くなり吸いにくいので少しほぐしてから吸わせてみたらいかがでしょうか?
お腹すいたまま寝てしまって前回の授乳から3時間以上経つと不安なので私は足の裏や脇をこちょこちょしたりして無理やり起こして授乳してました😂笑
-
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😊
最初はみんなうまく吸えないものなんですかね😢💦
もしよければどこの保護器を使われていたのか教えていただけると嬉しいです🙏
みちゃんさんに教えてもらった通りこちょこちょしてみましたが全然起きず爆睡でした😂
そして結局脱水が心配で哺乳瓶を使ってしまいました😭- 3月14日
-
みちゃん
私はピジョンのソフトタイプを使っていました!色んな形や大きさなどがあるので自分の乳首に合ったものを使ってみてください♪
こちょこちょ嫌がらないなんて!笑
すやすや寝てるとこ無理矢理起こすのも気が引けますよね…
でも哺乳瓶に慣れておっぱいを吸わなくなることはないって助産師さんから聞いたのでそこは心配ないと思います、赤ちゃんが上手く吸ってくれるようになるまで一緒に頑張りましょう🥰- 3月14日
-
ぽっちゃま🐥
お返事ありがとうございます😊
ピジョンのソフトタイプですね!✨
さっそく試してみます🥺
無理矢理起こしたうえに乳首ねじこんで😂なんかかわいそうなことしてるなぁと思ってしまいます😭
そうなんですね!😳
そう聞いて安心しました😭
まだまだこれからですよね!
すごく励まされました😭❤️
ありがとうございます😢💓- 3月14日
-
みちゃん
わかりますなんか拷問してる気分になります😂笑
母乳あげないとおっぱい張ってママもしんどいですもんね、私も無限に出て本当に困っていたので…今は下手でも絶対に上手くなってくれるので大丈夫ですよ🥰!- 3月14日
ぽっちゃま🐥
ご回答ありがとうございます😭💓
搾乳&哺乳瓶だと母乳の量が減っていくと聞きました。
いま母乳がしっかり出ているので、できれば母乳でいきたいなぁと😢
直母にはそこまでこだわっていません。
母乳の量が減るなら哺乳瓶はもう使わないようにしよう!と思ったのですが、脱水も心配だしギャン泣きでかわいそうになってしまって😢
フットボール抱きも試してみたのですが大暴れで😭
私も乳首が小さいと病院で言われました💦
もしよろしければ、どこのメーカーの保護器を使われていたのか教えていただけるとありがたいです😢
ぺん
そうですね…やはり吸わせないと多少でも母乳量に変化はあると思います…。母乳でいきたいのであれば少し泣いても吸ってもらうようにした方がいいかもですね!あまりにもギャン泣きするとそうなりますよね〜私は逆というか哺乳瓶にも慣れてもらいたくて1日何回かはミルクをあげていたのですが途中で哺乳瓶拒否起こして、それでもと哺乳瓶くわえさせたらギャン泣きで……何試してもだめで疲れちゃって完母になっちゃいました😥でもここなるるさんのように搾乳しても150も取れなかったです😂
そうなんですね〜🤔母乳外来とか母乳相談に行かれたりはしましたか?行くの難しかったら産院に電話して聞いてみるのもいいかもしれません☺私は結構細かく電話して聞いていました📞
ママニップルシールドっていうのを使っていました!買いに行った時Sサイズがこれしかなくて…😅
ぽっちゃま🐥
お返事ありがとうございます😭❤️
やはり変化はありますよね💦
いろいろ調べてたら赤ちゃんに吸ってもらうことで母乳も増えていくとみたので減っちゃったら嫌だなと思いまして😔
ペンじろうさんの娘さんは哺乳瓶拒否だったんですね😭
でも哺乳瓶便利ですよね!🤣
私も夜中の授乳のときに直母だと眠すぎて耐えれなくて、哺乳瓶使ってたらこんなことに😂笑
産院で母乳外来やっているので明日にでも予約してみます😭
保護器ありがとうございます!
さっそくみてみます!☺️