※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

戌の日に関するエピソードやアドバイスを募集しています。戌の日の意味や準備、神社の選び方など、皆さんの投稿をお待ちしています。

今回の「今日の日替わり質問」は、戌の日についてコメントを募集します!

・・・・・

お産が軽く、子だくさん。
安産の象徴でもある犬にあやかり、暦の上で「戌(いぬ)」にあたる日に安産祈願をしたのが「戌の日」の始まりと言われています。

まだ見ぬわが子、無事に、元気に生まれてきてほしい。
そんなママパパ・家族の想いは、時代が変わっても変わらないもの。

家族の愛と願いがこもった「戌の日」について
・みなさんの戌の日エピソード
・これから戌の日を迎えるママに向けたアドバイス
など、いただけませんか?

・・・・・

例えば、
・戌の日に必要なもの・準備しておいた方がよいもの
(服装や費用感などでもOK)
・安産祈願をする神社の決め方
・やってよかったこと、やっておけばよかったなぁということ
・わたしの戌の日はこうでした

などなど、皆さんの投稿をお待ちしております。


※【ご確認ください】
こちらの投稿に寄せられた回答と回答者の登録情報(年齢、出産予定日、お子さんの年齢・性別、居住地域)を、個人が特定されない形でママリの提携企業に提供させていただく場合があります。
また、回答の文面は一部抜粋・編集等加工した上で使用させていただく場合があります。
回答いただいた時点で、上記内容に同意いただいたものとみなします。

コメント

deleted user

東京在住なのでやはり水天宮に行きました!
旦那と二人で行ってご祈祷してもらいました。
妊婦さん何人かで前に座り、後ろに旦那軍団がソワソワしながら並んで座っていたのが少し面白くてご祈祷どころじゃなかったです(笑)
腹帯もセットになった一万円くらいの安産セット?みたいなのを買いましたが、正直腹帯はいらなかったかな…と思います。
一度巻いてみただけで、あれを毎日ぐるぐる巻くなんて無理〜でした😂
記念写真は是非撮っておくことをオススメします!

はるぼん

私は、ご祈祷は義両親おススメの神社で行いました。ただ、距離があったため、自分で腹帯を買いそれを義実家に送り、義実家付近の神社でのご祈祷をお任せしました。後日送っていただき、戌の日当日は主人と家で過ごしました。
その日も平日でしたので外食はできませんでしたが、せめてもと思い仕出し弁当を注文、二人でお祝い膳をいただきました

kamome

近くの神社でご祈祷をお願いしました🌟とくに両親、義両親に声をかけたりはせず、旦那と娘と三人で行きました😊家族も中まで入っていい所だったので、旦那と娘は私の後ろに座って一緒にご祈祷を受けました!
神主さん?というのでしょうか、ドンドンドンドンドン!と太鼓を叩くと、娘がすかさず「じょうじゅ〜!」とパチパチ拍手してしまい恥ずかしかったです😂でもいい思い出になりました🌟
あと、しーんとした場面に限って私のお腹がグゥ〜〜と鳴ってしまい💦なにか食べてくればよかった💦と思ってしまいました😭お腹の音、気をつけてください!笑

  • かめ

    かめ

    なんだか微笑ましいですね!
    臨月に入られましたか?
    元気な子が生まれますように☆

    • 3月19日
アラサー

私の戌の日は7月頃でした。
雨が降っていたので体を冷やしてはいけないと思い、ワンピースにストッキング、カーディガン、ヒールのない靴でした。
この時の反省点としては、妊娠するまではヒールの高い靴ははきませんでしたが、全くヒールがない履き物というのも持っていなくて、あとからよく見たらワンピースに似合わない靴を履いてしまっていました。

私の行った神社では、予約無しで祈祷の時間になったら受付済みの人はまとめて祈祷する流れになっており、私がいった時間帯ではお宮参りのご家族がたくさんいました。なので、赤ちゃんの来ている服や羽織、お母さんやお父さんの服装など、いろいろ勝手に見て覚えていたので、自分が実際お宮参りに行くときにはそのときのことを思い出して服装を決めました。

まとめると
・妊娠したらいろんな場面で使えそうなヒールのない靴を用意しておく
・お宮参りの人がいたら赤ちゃんのお召し物やご家族の服装を見ておく
・お宮参りで着れる服を持っていないと思ったら今のうちに買っておく(持っていないと気づいたのが妊娠後期で、すでにお腹が大きくて試着できず、ずるずる引き延ばし、結局里帰り中にあわててチラシを見てしまむらに買いに行きました)
以上3点をお伝えしたいです。

うたこ

つわりが落ち着いたら旦那さんと安産祈願に行こうと思っていましたが、義両親が知らぬ間に神社に行き安産祈願を済ませ、ご祈祷済みの腹帯を買ってきました😂初産なので私自身でご祈祷しに行きたい気持ちはありましたが、義両親も良かれと思っての事なので、腹帯は有難く頂戴し、来月戌の日にその腹帯を巻いて旦那さんと改めて近くの神社にお参りに行こうと思います!

母娘でキティラー

関西在住なので、戌の日は中山寺に主人と2人で行きました。

8月でしたのでカットソーにマタニティではないお腹辺りが緩めのショートパンツ、サンダルとかなりカジュアルな装いでお参りに行きました。

無事お参りを済ませたら夫婦の興味のある催し物が神戸で開催されてたのも知ってたので神戸にも行ったり、アクティブに過ごしてた1日だったのを今でも覚えています。

しゅんP

親戚が関西在住なので中山寺の安産祈願をしてお守りなんかを送ってくれましたが、東京在住なので戌の日の安産祈願は11月に水天宮でやりました。
友人から戌の日は混むよ!と言われていたので夫と平日の朝イチで行き、ほかの妊婦さん3人くらいと一緒にやってもらい、すぐ終わりました。
戌の日当日や土日はどのくらい混むか行ったことないのでわかりませんが、人混みがダメって方、体調がまだ不安という方は平日をお勧めします。

えみり

義母の兄妹達大勢で戌の日のおまいりするのが毎回恒例になっているようで、、、嫁いでしりましたが。笑
産まれた後の御礼参りも兼ねて、1日で4社安産の観音様詣りをしました。
それはそれで以外とよい思い出です。一踏ん張りして産まれるように一針観音っと言われるとこには、針を一本お供えしたり4社ともいわれがあるとこにお詣りしました。
お詣りの時お腹をなでてもらいながら、男の子だよっ💦って言われて本当に男の子だったりとか、、、笑
3人出産しましたが、それぞれに思い出が残っています。

しい

水天宮が一般的みたいですね。
私は家のそばの神社に夫とお参りしました。
そこまでかっちりした服装ではなく、二人ともちょっと綺麗めな薄手のニット(秋口だったので)とデニムじゃないパンツ、って感じの服装で行きました。
ご祈祷の受付時に初穂料(行った所はお心で、だったのですが神社によっては金額が決まっていたりするので調べてから行くのをおすすめします)を納めてご祈祷を受けてお守りを頂いて終わりでした。
わりとあっさり終わったのでそのまま帰宅してしまったのですが写真くらいは撮っておけばよかったなと思います(笑)

れたん

私は市内で有名な神社をネットで探して行きました!
旦那と実母の3人で服装は
堅くないフォーマットな感じにしました。
行く前に初穂料を包むように
100均一で袋と筆ペンを買いました!
私が行った所では8千円お支払いして
絵馬や出生届お酒安産祈願のお守りなど貰えました!
名前を呼んで祈祷してもらえたので
きちんとお願いしてよかったなと思いました🌟✨

さき

つわりが酷くて寝たきりだったので終わってから中山寺へちょっとオシャレして、ヒールのないパンプス履いて、旦那にはスーツ着せて、両親連れて帰りにみんなでご飯を(๑´ω`๑)
と楽しみに毎日耐えていましたが、
つわりが終わったら今度は切迫で産むまで寝たきりになったので行けずじまいでした(;ω;)
両親に代わりに祈祷してもらいました。゚(゚´Д`゚)゚。
みんな良いなぁ~!笑

かづゅ

東京都に住んでるので、水天宮に行きましたよ‼️
スゴい混んでましたが…😅
腹帯とお守りのセットを買いました。
帝王切開だったので、出産後のお腹の保護にも使えました❣️
洗って干すのが正直めんどうですが、慣れれば大丈夫😊

さくらんぼママ

安定期に入った月の犬の日は、全て仏滅だった&安定期に入りすぐに切迫になったため翌月に行きました。

本当はその土地の氏神様が良いらしいのですが、それを知らずに行きなれた神社に行きました。まずは電話予約をし、その時に持ち物を伝えられるので、その準備をします。私の行った神社は腹帯(神社側で準備してくださる所もあるようです)と、玉串料を持ってくるように言われました。

腹帯は実母が準備するのが良いと本で読みましたが、私の場合は義母が買ってくれました。玉串料は地方によって相場は違いますが5000円でした。それにプラスで供える日本酒を2本。これは、一本は神棚に、もう一本は祈祷後に御神酒として戻ってきます。

服装は平服で行きました。
ジーンズなどは避けましたが、神社などは季節に寄ってはとても寒いので暖かい格好で。

神社に行くとまず名前と住所を書き、軽くお話した後に御祈祷が始まります。やり方などは神主さんが教えてくださいます。

終わった後は、御神酒とお守り、安産祈願と書かれた木の板(呼び名が分かりません笑)、祈祷済みの腹帯、健康茶などをくれました。

その木の板は、北か西側の高い位置に、お水を半分入れたコップと一緒に置いて下さい、とのことでした。
そして産後体が回復して落ち着いたら、神社に返しにくれば良いとのことでした。30日でなくても100日でもいいと。

こんな感じでしょうか。

余談ですが、御祈祷中に「あなたは、義理のお父さんお母さんが居ることに感謝しなさい。その子を大切にしてくれる存在です。」と言う声が聞こえました。とても神秘的な体験でした。

のぞみん

たまたま日曜日?か土曜日?に戌の日が重なってくれたこともあり、両家の父が仕事の休みを合わせ、お参りに行きました!
行ったのは私が長く七五三でお世話になった、母方祖父母の自宅近くの小さな天満宮さんで、母の同級生のお兄さんが神主を勤めてらっしゃるところで、SNSでなぜか私も繋がってるため今回の件も相談したところ、快く引き受けてくださることになり、そこにしました✨
腹帯は母が何個かセットにしたものを買ってきて、それをその日に併せて祈祷していただき、祈祷後はお守り等をいただいて、近くのご飯を食べるところで食べました🙌

@いちごあめ+.

実家に近いところで安産祈願してもらいました(o^ω^o)
実母旦那娘で行きました!
2月で雪国なので暖かい服装で行きました🤗
持参するものは初穂料と腹帯(その辺の紙袋にいれて)持っていきました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
田舎なので神社全開で寒かったので
雪国で冬に祈祷してもらう方は
何より暖かい服装で行くのがいいかと😂笑

つゆる

水天宮に行きました。
近代的な建物に見えますが、二階の中庭にちゃんと昔ながらの神社があります。
立て直してるので中は凄く綺麗になってました。
お社の中はむちゃくちゃインスタ映えしそうですが、撮影禁止。残念(笑)。
やっぱりこう言うお祓いはどこも少し長めですが、中の温度も丁度良かったし、凄く良い声でお祓いをしてもらって気持ちよく帰れました。
いまは神社にも暖房も冷房もあるみたいですね。

費用はセット内容にもよりますが一万円超えしました。祈祷だけならもっと安いかな?。「お気持ちで」をやめてくれたので助かりました。
腹帯は何回か使いましたが長すぎて使いにくかったです。
市販の妊婦帯にはさむためにある腹帯の一部の方が良かったかも。

お礼参りの時に子供のお守りを買えば良かったと後悔しました。
腹帯とお札をお返ししました。

  • つゆる

    つゆる

    ちなみに、近所の小さな神社にも暖房、冷房ありました。東京のお隣のいま翔んでる県です。

    • 3月19日
  • つゆる

    つゆる

    水天宮は祈祷は本人しか入れません。
    三階に待合室があります。
    授乳室やオムツ替えの台はあります。
    男性トイレにもオムツ替えの台があるのは感心しました。

    • 3月19日
  • つゆる

    つゆる

    戌の日の平日に行きましたが、待つときに座れました。椅子が並んでいて座って並ぶ形式です。

    • 3月19日
リツカ

都内在住なので水天宮へ行きました✨
わたしの場合、戌の日+土曜だったので激混みが予想されました…なので戌の日の次の土曜にずらしました😊
行く場所の混雑リサーチは必須かなと思います。

服装はキレイ目であればなんでも大丈夫です🙆‍♀️
費用はご祈祷とお守りで12000だったかなと…わたしはさらしタイプの腹帯使わないの目に見えてたので(笑)、小布という手持ちの腹帯や腹巻きに縫い付けるタイプのものを買いました!

お金はそのままではなく、熨斗袋に入れてと聞いたので慌ててAmazonで買いました!
結び切り、と言うものを買ったかな…と思います。

すもも

明日は、子供の卒業式です。四月からはいよいよ中学生自転車通学にかなり不安を感じます。

ぶどうぱん

東京都内在住です。
旦那さんの実家そばの神社でお世話になりました。

1月でしたが、風もなくポカポカ暖かい日に恵まれたので、それほど厚着はしませんでした。挙式を行った神社でもあったので、ご祈祷の雰囲気も分かっていたので、それ程緊張しませんでした。

持参した物は、腹帯と初穂料です。

東京は水天宮が有名ですが、とても混む…朝から並ぶと聞いていたので、残念ながら候補にはありませんでした😣

もくら

私は2月のとーっても寒い時期に神奈川県からはるばる茨城県の雨引観音行きました!三連休の中日?だったこともあり激混みでした( *_* )なので受け付けまでに列に並ぶこと2時間(笑)安産祈願で寒空の下2時間立ちっぱなしって元も子もないような?と思いながらも頑張りました。
服装はとにかく暖かい格好!ワンピースでしたが、極暖3枚と厚手のコート、裏起毛あったかタイツ2枚重ね、ホッカイロ、マフラー、手袋、帽子。周りもそんな感じでした。
初穂料は5000円の予定で持っていったのですが、周りがほとんど3000円だったので3000円まで下げました。

雨引観音は性別がわかる(赤なら女の子、白なら男の子)というジンクスのある布が貰えるので、それが何よりもわくわくでした!結構当たると噂だったので😊結局赤が出て女の子でした!

雨引観音までの道程はクネクネしてて酔いやすいので、それは要注意です。それから階段が急なので、行くなら手を差し伸べてくれる優しい旦那さんとがいいと思います(笑)あと、確か予約できるので予約しておくべきでした。。
でも妊娠中しかできない小旅行兼ねて行くには良かったし、ジンクスの布もちょっとした楽しみで良かったです😊

なみ

東北の田舎住まいの私。
戌の日は、遠くの有名な神社に行こうかなーなど考えましたが、子宮頸管が短めだとか言われたので、実家から歩いて10分の小さな小さな神社に行きました。
でも、いざそこへ行ってみると、物心がついた時からお正月やお盆はお参りにき来ていた所だし、いつもいるお地蔵さまも心なしか「おめでとう」と言ってくれているような温かい気持ちになりました。
お金もかけずおしゃれもせずに行ったお参りでしたが、心はとても満足で「良い戌の日だったなぁ」と思いました♡

kkk

ネットで調べると戌の日カレンダーというものがあるので、それでいつがその日に当たるのかと家族の予定を照らし合わせて難しければ大安の日に。

祈願予定のお寺や神社のホームページで初穂料や、安産祈願で貰えるもの。
どういう手順で祈願を行うのか、予約は必要なのかを確認しておく。サイトを見ても分からなければ電話してみる。

神聖な場所なので、フォーマルな格好が良いとされますが、とは妊娠中の身体なので楽な格好で大丈夫。
妊婦さんの負担のないような服装で大丈夫ですよという神社仏閣が多いです。
ネットで体験談を見ても、ビシッとフォーマルというよりカジュアルな格好で大丈夫でしたーという記事が多かったように思います。

私もブラウスにロングスカート、バレエシューズのようなパンプスでした。

戌石で有名な神社で祈願しました。戌石を撫でておいたからかは分かりませんが医師も驚く初産でのスピード安産でした!

ai

水天宮に行きたかったけど、電車で1時間はかかるので、体のことを考えて近くの神社で祈祷してもらいました。
祈祷代と腹帯も入った安産グッズセットで5000円でした。でも腹帯は私も使いませんでした!

行ってから分かったのですが、腹巻持ち込みオッケーだったようです。
妊娠中は常に腹巻はつけてるし、それを持って祈祷してる人もいました。
グッズの中に身につけている腹巻に縫いつけられるお守りがあって、それは旦那さんが不器用ながらひと針ひと針縫いつけてくれました。
産まれるまで無事に育つように、安産になるように…と。ちょうど赤ちゃんがいるあたりにお守りがくるように調節して☺️
それがとっても嬉しかったです!

  • ねお

    ねお

    旦那さんが縫い付けてくれるなんてとても素敵ですね🥺💕
    読んでてほっこりしました(●´ω`●)

    • 3月19日
  • ai

    ai

    男の俺にはこれくらいしかできないからって♡惚れ直しました!
    子供が大きくなったら教えてあげようと思ってます😌

    • 3月19日
ハナ

水天宮にて、夫、実母、義母と4人でお参りしました。
悪阻があったり4人の予定を合わせたりしていたら、結局23週くらいになってしまったような…💦
戌の日も土日も避け、なんでもない平日の午前中に行くと、なんとご祈祷は我が家だけの貸切状態!(確か仏滅だけ避けた気がします)
ご家族もどうぞとみんなで最前列に座ってご祈祷してもらい、贅沢な思いをさせてもらいました(笑)
さらしタイプの腹帯は、ガサツな私はきっと金輪際巻かないだろうと思ったので、腹巻タイプの腹帯を事前に買っておき、着用してお参りへ。
小布という縫い付けられるお守りを買い、帰ってから腹帯にチクチク縫い付けました😊
実母と義母が会う機会もなかなかないので、お参り後にランチしたりして、いい機会になったかなと思います。両家に声掛けして良かったです!

うさぼ

妹が神主なので、地元の小さい神社で妹にしてもらいましたo(^-^o)(o^-^)o
お宮参りも妹にお願いしました(≧▽≦)

ゆん

私は新婚旅行中に戌の日があったので、妊娠5ヶ月から少し遅れていましたが新婚旅行先の神社に行きました!
当日は腹帯を持って行きました!しかし、がっちりした帯ではなく、西松屋で購入したマタニティ用のものです!受付で預けると帯にも御祈願していただけたので良かったです(*^^*)/
最終日だったので、有名な神社には行けず、空港近くの神社で行いましたが、人が少なく、待ち時間なくすぐに出来たので良かったです(*^^*)
祈願料に御札が含まれていたため、御札を頂きましたが大切に飾っています*

ねお

私はいつも初詣に行っていた川崎大師さんでご祈祷してもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
旦那とお互いの母親と一緒に行きました。
服装は楽な服装!を心がけて小綺麗な普段着で行きました!母親旦那みんなそんな感じです!
腹帯はアカチャンホンポで事前に購入した物を持ち込んで、ご祈祷してもらいました🍼
ご祈祷の申し込みの際、「お心付けがございましたら…」と言われて皆さんおいくらくらいお包みするのかなど下調べ何もしていなかった私はプチパニック!笑
慌てて半ば無理やりですが「良い子に育つように」の願いを込めて「1500(いーこ笑)」お包みしてきました笑笑(本当は1150…と思ったんですけど流石に刻みすぎかなと笑笑)
母親2人の前で慌てる私はさぞかっこ悪かっただろう…と今でもすこし恥ずかしいです_(:3」∠)_

タルト

完全予約制で
貸切りで
ご祈祷していただけて
とてもありがたかったです

りんご

ウチは良いエピソードばかりではないですが・・

実家の母が腹帯を用意して主人の実家で大安にやりましたが母の選んだ腹帯が合わなくて悪阻がぶり返したかのように吐いてしまいました(涙)腹帯は自分で用意するか一緒に買いに行くかがいいのかなーって思います💦
ただ、出産は5時間と割と早く安産でした(^^)

さんま

家の近くの神社に行きました。
そこは御祈祷を終えると、祈祷済みの色々な物をいただけるのですが、中に白い布又は赤い布があって、それは確か腹帯に安産祈願として縫い付けるやつ用やったかな?
その布がまさかの…白い布だと男の子、赤い布だと女の子が産まれるよっていうのがあって、私は白い布が入ってて、ほんとに男の子が産まれました!!
まだ病院では性別が分かっていない時だったので、白い布をもらって病院で性別を聞く時ドキドキしたことを覚えてます。

意味不な説明ですみません🙇‍♀️💦

miki

埼玉在住です!戌の日が土曜日だったので、夫と2人で川越氷川神社にご祈祷に行きました🚗
黒いスキニーパンツに白ニット、スニーカーで行きました!
初穂料は5000円納めました。
さらしは神社で購入せず持参しました(^^)

しのぶ

関西在住なので戌の日に山中寺に行きお祈願して頂いきました。祈祷された腹帯をいただきその腹帯に申年、男子と墨で書いてありました。腹帯に書いてある性別と違う性別の子が産まれると言い伝えがありますが、私の赤ちゃんは男の子でした(^^)
無事産まれた後新しい腹帯を持ってお礼参りに行きました。その新しい腹帯は祈祷され生まれ年と性別が書かれ次のプレママさんに引き継がれます。

Yuh

伊勢神宮にご祈祷いきました。主人とはじめての遠出先でしたので⛩
クリスマスだったためか混雑はしていませんでした😄
やってよかったこと…
御朱印帳を購入し、御朱印を頂いたことです🙆‍♀️お宮参りや七五三などこれから先、神社に行くことは多いでしょうし、子どもが記憶になくても将来御朱印帳をみてこうだったんだー!なんて思ってくれたら嬉しいかなと✨

うさちゃん

大宮八幡宮に行こうと思ってます!
調べたら小さいおじさん?
が見られるらしく、楽しみです!💚

N

腹帯を忘れずに!と母に言われ、てっきり着けて行くものだと思い、夏だったためショーツと一体型の腹帯着用でお参りに😂
腹帯をこちらに…とおぼん?を差し出されて焦りましたー💦💦

あかね

戌の日は仕事で行けなかったので、6ヶ月に入ってから、両親と護国神社に行きました。初穂料5000円とお祓いをしてもらう腹帯を巫女さんに渡して順番を待ちました。家族横並びに座ってみんなでお祓いをしてもらいました。お守りや破魔矢など、記念品をたくさんいただきました。

ちゅーん

東京なので水天宮様にお参りしました。切迫で3ヶ月寝たきりだったので5ヶ月の戌の日をとっくに過ぎていました。ご祈祷中はそれまでの不安な日々を思い出してうるっとしつつ6ヶ月までなんとかこれたことを感謝しながら必死で安産をお祈りしてました💦ちなみに腹帯も買いましたが高すぎてびっくりです😭ま、でもお守りや御神酒がセットになってたし買わなきゃいけないような気がして買いました(笑)無事に産まれて、お宮参りも水天宮様に行きました☺️

deleted user

自分達が式を挙げた神社に行きました。
結婚式は冬でしたが安産祈願に行ったのは夏でまた違った雰囲気でした。
2人で袴、白無垢で通った本殿に
今度はベビーと3人で通れることがすごく嬉しかったです。
帯をいただきましたが持って行った帯もご祈祷していただきました。
そして
お宮参りももちろん同じ神社で…
子どものお誕生日に
お誕生日にご祈祷したお米ですと
お手紙と一緒に送って来てくれました(*´▽`*)

ぷふ

来週、お参りに行く予定です。現地で帯等調達する予定でしたが、母と西松屋に行ったら、ずいぶん値段に差があったので(さらしも犬のイラストが描いてあって可愛い)事前に購入しました。若干遠いですが、地元で有名なお寺に行く予定です。

ちぃ

上の子も下の子も兵庫県の中山寺にお参りに行きました!😊
ちょうど二人共戌の日が、日曜日だったので、5ヶ月の初めの戌の日に中山寺にお参りに行きました💕

ジョージ

奈良にある帯解寺で祈祷してもらいました!
予約不要でした。
戌の日に行ったので平日でしたがたくさんいらっしゃいました。
冬だったのでめちゃくちゃ寒かったです💦
遠方(関東とか)にお住まいのご夫婦のために、どちらかのお母様が代理で祈祷に来られてました。(祈祷の間に数回住所を読み上げてくださっていたので)
腹帯は帯解寺で購入しました!

お札立て(簡易的な紙でできたやつ)は買ってよかったなと思っています。
他で探してもちょうどいいサイズが見つからなかったので😓

車で来られる際は前の道路、その周辺道路とても狭いのでお気をつけください😣

たにぼー⭐

兵庫県の中山寺に行きました😌
私はつわりはあったものの、そこまで酷くはなかったので主人と行きました☺️
お祓いをしてもらい、さぁ帰ろうって時に石段で滑ってこけかけました😓幸い主人と手を繋いでいたので何ともありませんでしたが、二人で「今、お祓いしたのに~!?」ってなりました😅
生まれてからお礼参りに行ったのですが、貰った腹帯も返さないといけなかったのが残念でした😢

よーこ

里帰り出産予定だったので、里帰り先で戌の日を行いました!お宮参りも里帰り先で行いました😊
腹帯は神社でも貰えましたが、一枚布はなかなか使えないと思い、マジックテープ式を買って持参しました!布タイプのお札を貰えたので、腹帯に縫い付けて居ました!
ちなみに、広島在住で実家が静岡なので5ヶ月の戌の日ではなく、ちょうど帰省していたので4ヶ月の戌の日に御祈祷して貰いました😊
結果、微弱陣痛で促進剤使って私としては難産でしたが無事に産まれてくれて元気に育ってくれて居ますのでご利益を受けられたかな?と思ってます😂

MG

水天宮行きました⛩️
私の誕生日にお参りしてホテルのバイキングでランチ☀️🍴と計画していざ当日‼️
関東では滅多にない猛吹雪~⛄️
平日だしこんな天気だし人はまったくいなくてよかったです😊それでもちらほら人はいましたが😮ランチして電車混まないうちにそそくさと退散しました☺️

リノ

私の戌の日エピソードはちょっと皆さんと違いますが、

水天宮に電車で行きました。が、朝から少し頭が痛くて…この時点でやめれば良かったのですが行ってしまい、着いた頃には結構痛くなってて(>_<)
せっかく来たからご祈祷しよう!と並んでた所で顔面蒼白になり倒れかけました(;´д`)

その当時の馬鹿な自分を殴ってやりたいです(;o;)
夫にもお腹の中の娘にも周りの方にも迷惑かけました。

体調には本当に気をつけてください(´・ω・`)

ももん

最近、近くの神社にてお世話になりました。
主人と2人でゆるーくいきました☺
私は綺麗めで楽なワンピースに春用ブーツ、主人はニットにジーンズというとってもラフな服装で行きましたが、浮くこともなくお護摩を受けました。
靴は脱いで畳の上に座る感じだったのですが、足が冷えてしまったのでブランケットやストールがあると良かったな…と後悔しました。
祈願して頂き、木札を頂けるものを選び、費用は5000円でした。
腹帯はきちんと管理できる自信がなかったので…笑
札はリビングのよく見える場所に飾ってあり、満足しています。
帰りは近くのお蕎麦屋さんへ。
少しお散歩がてら、といった気持ちで出かけられて気分転換になりました🌸
二人並んでの写真も撮れば良かったなあとすこーし後悔もあります…

マハロ

私は一人目の時も2人目の時も、ご祈祷はしてもらわずに家で過ごして、腹帯を自分で巻きました(笑)
1人目もすっごく安産だったので、自分で巻きましたが、なんだか面白かったです(笑)

sinmama

戌の日に安産祈願をしに行き、腹帯を7000円で買い、その夜から巻いて寝たのですが、肌に合わず帯を巻いていたところ一帯に赤い発疹ができ、数回巻いただけで、あとはタンスの肥やしになりました。

ほし★

私は旦那さんとの都合や話し合いの結果、住んでいる地域で近くて安産祈願でも有名な神社にしました。(どちらかの地元ではなく) そこに決めた理由としては、車で神社に行けること、遠すぎないこと、行ったことのある神社であること、わりとすぐに決めました!
行ったのは妊娠5ヶ月の時で、時期が七五三と同じだったので、小さな子供たちと一緒にご祈祷しました😊私たち夫婦も含めて、安産祈願に来ていた夫婦さんたちは皆さん普段着でした。スーツなどを着ている人は見当たらず。あと、遅めかなと思ってましたが、出産予定日が近い方多くて安心しました😊特別な持ち物は何もないです。ご祈祷の金額が3パターンから選べる神社だったので、私の意向で奮発して一番高い1万円にしました。

りんご

上の子妊娠中、仕事の関係で私が単身赴任だったため、夫とは別の県で数ヶ月ほど生活してました。
一人暮らしで初めての妊娠、悪阻もあって脳貧血も時々…。
不安はありました。

そしたら、私の住む県まで実母がはるばる戌の日に来てくれて…。
腹帯を巻いてくれました。
とっても嬉しくて、でも少し気恥ずかしい気持ちだったのを覚えています😊

私も娘が将来こどもができたら、遠方に住んでたとしても、母と同じようにお腹に巻きに行ってあげたいなと思います🌸

ちなみに、夫の出身地は沖縄なのですが、戌の日の安産祈願の風習はないんだそうで、驚きました😳

結愛mama

茨城に住んでいるので天引観音へ行ってきました❗
安産祈願のおかげか出産は1時54分というスピード出産でした😁

あん

家からまぁまぁ近い神社が戌の日のお参りにすごく有名なところでご祈祷してもらいました。今までお互いの両親が会う機会も少なかったので両家の親、夫婦の6人で行きました。その日も食事、次の日はみんなで観光と楽しい日を過ごしました☆この子が良い日を過ごさせてくれたなーと感謝してます。

腹帯は神社でも購入できたのですが値もはったので、わたしはネットで腹巻型の腹帯を買って持って行きました。その後も使いやすく腹巻型で良かったです。

1月にお参りをしました。服装はニットのワンピースの方も多かったです。

(°▽°)

悪阻が酷く、入院していたので、安産祈願は悪阻が落ち着いてた6ヶ月頃に行きました。

電話で予約した際、腹帯を持ってくるようにと言われたと思い、御祈祷の際に差し出したところ怪訝な顔をされました。御祈祷後、私の腹帯とは別に一緒に祈祷してもらった腹帯を神社から贈られ、2つ持ち帰ることに…夫には『腹帯持って来いって絶対言われてないと思う』と小バカにされましたが、今更神社にも聞けず、モヤモヤしたままです笑。

あとは、私の地域ではありませんか、地方出身の友達の地元では5ヶ月頃にあわびを食べると綺麗な瞳の子が産まれると聞き、2人目の時は安産祈願にかこつけて、鮑の鉄板焼きが食べられるディナーをご馳走してもらいました🤤♡

ちゅま

ちょうど、戌の日の時期に、関東で風疹が大流行。しかも、私に抗体がなく、、(これも2年前に妊活と共にワクチン打ってたのに抗体が出来てなかったという切なさ)。

人混みに出歩くのが心配で、家で飼ってる犬に夫婦で手を合わせ、腹帯をはめるという我が家の戌の日でした笑。犬はきょとんと、してました🐶ちなみにオスです笑。

meiye

東京の水天宮へ行きました。
GW最終日の戌の日だったので
長蛇の列でした…。
事前にリサーチしていたので
遠方だったこともあり、近くのホテルに前泊してました。
先日に住所や氏名などを書く紙をGETして先に記入しておいたおかげで、当日記入する手間が省けたのでその分早く進むことができました!!

なぜ遠方の水天宮にしたかといえば、長年の不妊治療で前年に子授け祈祷に行っていたので、お礼と報告も兼ねて選びました!

ご祈祷中は辛かった不妊治療の日々を思い返し、やっと安定期までやってこれた安心感も重なり涙がポロポロ。。。

のちに、Instagramやアメブロを見ていて知ったことですが、同じ思いをしてご祈祷されていた方が多くいらっしゃったということです!

ご祈祷のあとは、隣にあるロイヤルパークホテルで安産祈願ランチコースをいただきました☆

無事に出産を終え、健やかに育ってくれているので、もう少し大きくなった頃、お礼とご報告を兼ねてまたお参りへ行きたいと思います☆

写真はご祈祷受付で並んでる所です。
前日に受付票わ書いておいたおかげで、この列をするりと抜けて1組目のご祈祷でした。

deleted user

妊活、不妊治療をしてた時にお参りに行った神社に行きました!
御祈祷等はしてもらわず夫と二人でお参りをし、安産祈願のお守りを買って済ませました。
その日から腹巻きタイプの腹帯を着けるようにしました(^^)
簡単に済ませましたが、無事に元気な男の子が産まれました!

だおこ

鶴岡八幡宮に初詣で行き、夫が、授かりますようにとお願いしたらその年に妊娠できたので、そちらにお参りしました!
お宮参りも行ってます。

その近くに、おんめさまという安産祈願で有名な神社もあるのでそこにも行きました笑 神社ハシゴ。
服は普段着で…お参りして5000円おさめて、お守りなどをいただきました。おんめさまは、住所や名前を書くと祈祷は神主さんが生まれ月まで毎日やってくれるので、その場で何かやってもらうというのはなく、お守りセットをいただいただけでした。体調が悪かったので、それでよかったです。腹帯は別でしたが、さらしタイプは使わないので買いませんでした。

私は早産リスクがあったので、たくさん神様にご挨拶しといたら心強いかなという笑 結果早産にならず、無事に健康な子が産まれました!

日程も、戌の日ではなくて私の体調がよく2人の休みが重なる日でした。どうせ吐くから、美味しいもの食べるとかもできず…

夫が写真苦手だからしなかったですけど、私の妊婦姿の写真はほとんどないので、神社の前で写真撮ったらよかったなぁ…。