一歳半検診で息子が元気で活発なことに悩むお母さん。指さしや積み木の検査が難しく、待ち時間も長くて疲れた。2歳になる頃に再度連絡が必要か不安。同様の経験を共有してほしい。
あ~疲れました😓一歳半検診👶
我が息子は、やっぱり動きまわり💦あっち行ったりこっち行ったり😅
他の子は、大人しく抱っこしてもらったりしてる子が多くて逆にビックリ😱
この状況で、他の子と比較して悩むお母さんの気持ちか少し分かりました😓
ただ、大人しい子がいい子なのか??という疑問も私の中ではあり。
子供なんだから、動き回ったり楽しそうにしてる方が自然じゃないのかと。。。
なので、私は人様に迷惑がかからなければ、元気で活発な息子を素晴らしいと思っちゃう親バカです😂
気になってた指さしに積み木ですが。。。。
お医者さんがなかなか来ず、待ち時間もかなり長くなり、問診やら歯科検診やら、これでもかってくらいギャン泣きした後に。。。
出来るわけが無い😐
息子は、最後のお話しの時には夢の中でした😅
なので、2歳になる頃にまた連絡しますと言われちゃいました😓
絵を見ての指さしはそもそも出来ないんですけどね(笑)
そんなこんなで、もうクタクタです😨
ちなみに、同じように2歳になる頃に連絡しますと言われた方、電話で確認するだけなのか、それともまた行かなくてはいけないのか、どちらでしたか??
良ければ、一歳半検診こんなだったよ~とか教えて下さい😊✌️
- のんこ(7歳)
コメント
退会ユーザー
その市町村や保健師さんによるかと
うちは4ヶ月検診で既にそんな感じでしたが、再健診したり、連絡貰ったりしてました!
今も2歳半検診前後に連絡取り合ったりしてました(^O^)
ハルヒママ
うちの子それで引っかかって結局多動でした(;>艸<;)
言葉も王道のものは言わず感情を示すような言葉はよく言ってたけど王道のを言わなきゃダメみたいな…そんなリストが保健師さんは持ってて言葉が気になるとも言われ…
私は当時言葉も王道のは言わないにしてもそれなりに言葉は出てる‼︎動きも人様に迷惑かけなきゃ活発でよろしいみたいに思ってたので打ちのめされました(;>艸<;)
うちの住んでる地域は特に厳しいらしくて一歳半検診の後市役所でやる簡易の発達診断テスト、スクールを経て療育に行かせてます(;>艸<;)
-
のんこ
多動だったんですね💦
でも、分かって良かったですね😊
確かに、厳しい地域あるみたいですね😅
ちなみに、そのお子さんは赤ちゃんの時から育てやすい子ですか?
あまり手がかからないというか💦
うちの息子はそんな感じなんですが、もしそれまで一緒だと疑っちゃいますね😅
まぁー、どちらにしても元気か1番は変わらないですけどね👶💕- 3月14日
-
ハルヒママ
自分で歩き出すまで初めての子育てなのになんて楽な子なんだろうと悩み1つもなかったです(笑)
強いていうなら卒乳まで夜中3時間おきに授乳だったくらいですが添い乳して自分も寝てたし赤ちゃんは夜中も授乳が必要なんだろうとなにも知らなかったが故に不満に思うほどでもなくって感じでとても育てやすかったんです(笑)
自分で歩き出してからが地獄の始まりでした(笑)
手を繋がない、大人しく止まっていることがない、疲れを知らないんですか?ってくらい朝から夕方まで公園で動きっぱなしなのに夜も疲れて寝るということがない…毎日体力テスト受けてる気分でした(笑)動きのピークは2歳〜3歳で次男妊娠中が一番のピークでした(;>艸<;)周りから妊婦がそんなに走るな‼︎と怒られるほどに毎日走って追いかける日々…おかげで自然と運動になり体重の増えは6キロでおさまりました(笑)
幼稚園と療育の併用で大分落ち着いて集団行動もできて連れて歩くのもかなり楽になりました(o^^o)- 3月14日
-
のんこ
詳しくありがとうございます✨
今のとこは、まだ息子は公園などは20分近く好きなように歩いたら、疲れて抱っこ~って来たり、最近やっと少しずつ手を繋いでくれるようになりました😅
赤ちゃんの時からよく寝る子で、今でも夜~朝までぐっすりプラス、お昼寝も3時間は必ず寝てくれるので、家にいる時はかなり楽させてもらってます💦
でも、ピークが2歳~3歳であればそんな日が来るのかもと思ったりもしちゃいます😂
追いかけてたら痩せる✨
物は考えようですね😆
やっぱり、療育や幼稚園など行くと変わるんですね!
息子もとりあえず、他の子との時間をと思い、一時保育を今年度から利用しようと思ってます😊- 3月14日
-
ハルヒママ
うちも朝寝、昼寝共に2・3時間寝る子でしたよ(^ ^)家にいたら寝てくれて助かるのに外にというか広い空間に連れて行くと途端に多動が発動(笑)あれしたい、これしたいでウロウロ…
他の子の中に入れて集団行動ができれば大丈夫です(^ ^)うちの子は初めて幼稚園に行った時目に見えるすべてのものが刺激となってほぼ教室にいませんでした(;>艸<;)2歳9ヶ月で幼稚園に入れて集団行動ができ出したのは3歳の秋頃からです(;>艸<;)- 3月14日
-
ハルヒママ
私もその考えでいます(o^^o)人様に迷惑かけなければやりたいようにやりたいことをさせてやりたい(o^^o)だからうちの子は多分よその子よりいろんな経験をして親である私もほぼ見守りで手を出さないからケガもするけど楽しく過ごしてます(笑)幼稚園のお母さんとか見てるとえっそれくらいで止めるの?ってことが多い(笑)
過保護すぎる親が増えてまるで野放しにしてるように思われてる気がします(笑)
診断がついてる身ですけど息子が興味を示すものはなんでもさせつつ興味ないものへの誘導の仕方や日常生活での上手な誘導、声かけの仕方などが違うだけなのでついてようがついてなかろうが大してやらせてることは変わらないですよ(o^^o)- 3月14日
ママリ
今日検診でした^_^;
かなり長く感じ周りの子が泣きまくり凄い状況になりました。
同じく二歳に再検査となり用紙を貰い、その用紙を持っていき検査をするみたいです(ーー;)
2時30分と長時間に感じたので次は短時間で終わって欲しいです。
-
のんこ
お疲れ様でした💦
私のとこも、2時間半かかりました😓
再検査の用紙とか貰えたんですね!
私のとこは、その頃に連絡しますねって言われたので、また行くのか?電話で様子を聞くのか?それとも何か用紙が郵送されてくるのか?全く分かりません😅
それにしても、2時間半も子供が同じ場所でずっといるのは、普通にキツイですよね💦- 3月14日
愛
うちは、それで2歳になるちょっと前に、面談みたいなのを予約させられました。何するのかわかりませんが。言葉もほとんど増えてないし😓
怖いなぁ。とか
-
のんこ
そうなんですね💦
うちの息子は、言葉は多少あるんですが、王道のワンワンやブーブーを言えないんです😓
でも、おかえりーとか日常のシチュエーションの中での言葉は言えるんですけどね😅
また面談とか、本当に心配と不安しか無いですよね💦
お互い少しでも頑張って、息子に話しかけまくりましょ😊✌️- 3月14日
tkk
うちの子も体調不良で行けなかった1歳半健診3日前に行きましたが指さしできてないですよ😂
上の子が健診で引っかかったとき健診の日伝えられて、1歳半か3歳児に混ざって健診受けて母子手帳の2歳のところ書いてくるように電話で言われました💦
-
のんこ
なるほど!
確かに、今日も一歳半でもないような、3歳でもないような子が混ざってたような気がします😊- 3月14日
のんこ
私の中では、興味がある事はどんどんやらせてあげたいタイプなんで、歩ける場所では歩いたり、興味がある物に危険でなければ近づいたりさせてあげたいのが本心なんですけど、最近ってそれさえもなんだか難しい?世の中なのかなぁ~と今ふと思いました💦
とりあえず、息子は息子なりに成長してくれたらなと思います😊
そして、私はあまり深く考えずなるようになるさ~という考え方をしようと(笑)
今何も診断されてない状態で、あまり考えてしまうと息子の可能性も潰しちゃいかねないので、気をつけなきゃ!と思ってしまいました🤔
とりあえず、今日も元気な息子に感謝です😘
のんこ
コメントありがとうございます😊
連絡結構とりあったりするんですね✨
なんだか、保健師さんってまだ今の段階では身近な存在じゃなくて、どんな感じで連絡来るのかなぁ~と思い😅
常に気にかけてもらえる地域だと安心ですね😊
退会ユーザー
赤ちゃんの時は頻繁に連絡取り合ってました!
私には近い存在でした
ちなみに再検査の時は、1番最初にみてもらいました
最後の方に行ったのに1番早く終わりました