
コメント

しょうまま
保育園説明会ではお金かからなかったです。
0歳児入園の時はおしぼり入れにエプロン入れと連絡帳と、汚れ物入れくらいでした(^^)
そのあと、転園したのですがその時は人数の関係で1歳児クラスに入ったのでスモック代に連絡帳代、出席ノート代くらいでした(^^)
園によってはカバン代とかもあるとおもいます!

はるmama⋈♡*。゚
事前に保育園から必要になる用品リストがきて、それを面談の時に渡しました🙆🏼♀️
受け取りが説明会の時でその場で支払いましたが、0歳児クラスだったので、連絡帳、おたよりばさみ、汚れ物入れで3千円くらいだったと思います🤔✨
-
ma
その、リストっていつ届きましたか?
1万もなにを払うのか気になって💦- 3月14日
-
はるmama⋈♡*。゚
3月の今頃にはきてたかなぁと思います🤔
確か昨年は祝日に息子の保育園は説明会だったので、それよりも前だと思います✨
1万円って結構しますよね💦
保育園だと指定のカバンとかじゃなさそうですし🤔
来年度1歳児クラスにあがりますが、買い足すのはお着替えカバンとお絵描き帳くらいで、それでも5千円もかからないようです😅
当日たりないことがないように多めに言ったのかもしれないですね💦- 3月14日
-
ma
うちの所は3/16に説明会なんですけど、まだ届いてなくて💦
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 3月14日

退会ユーザー
0歳児ですよね??
5000円ちょっと払いました😊💦
通園バッグや色帽子や連絡帳などです!
-
ma
ありがとうございます😊!
- 3月15日
ma
私のところは説明会でいるらしく
1万あれば足りると言われて
なに代を払うのかなーって気になってました!
ありがとうございます😊!
しょうまま
私が以前勤めていた保育園は鞄が指定だったのでそれもあるかもしれませんね🤔あとは、他の学年は体操服とかもあるかもしれませんし、どの学年でも通用するように1万といったのかもしれません(^^)
ma
なるほど!分かりました😌
因みに、保育園から別の案内が届くはずなんですけどいつ頃届いたか覚えてますか?
3/16が説明会でまだ届いてなくて💦
しょうまま
うちの子は途中入所だったのですが、大体中旬頃には届いたような…あまりに遅すぎると心配ですよね。一度園に四月から入所する者ですが…と問い合わせするのもいいかもしれません(^◇^;)
ma
市役所じゃなく園に問い合わせた方がいいですかね?😅
しょうまま
入所決定通知が来ていて、園への質問ならもう保育園でいいと思います(^◇^;)(内容によっては市役所に聞いてみてくださいと言われるかもしれません💦)
保育入所についてなら市役所だと思います(^◇^;)
ma
ありがとうございます!
一度問い合わせてみます😉
説明会までに届くものなんですかね?
しょうまま
どうでしょう(^◇^;)もしかしたら説明会の時に手渡しされるかもですし、問い合わせが確実だと思います!