![E-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝のミルクの時間や寝る時間が問題だと言われ、離乳食の進行が心配。なぜダメなのか理由を知りたい。
4ヶ月検診&離乳食教室の時に娘の
タイムスケジュールを書かなきゃいけなかった
のですが、朝起きてすぐにはミルクを飲まないので
1時間してからミルクを飲んだ後1時間するかしないか
くらいでまた寝てしまうのですが、1時間たつまえに
すぐ寝てしまうのは問題だから起こしておいてください
と言われました。あと、9時就寝、7時半起きも寝すぎ
だし、起きる時間、寝る時間も遅すぎると言われました
このままだと来月の離乳食は進められないなども言われ
ダメ出しばっかりで、ドンびかれたような口調で
言われたのでショックでなぜダメなのか聞けないまま
はい、はい、と返事だけしかできないまま
帰ってきてしまいました…
わからない私もダメダメですが
この2つについて
何がダメなのか
教えてください…
- E-mam(6歳)
コメント
![☆ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ミ
うちも朝起きてすぐは飲まなかったので1時間後くらいに与えてましたし、そのあとしばらくすると必ず朝寝してましたよ👌
9時から7時半まで寝てくれるのもしっかり寝てくれていいこ❤️て思いますが。。。
なぜダメなんでしょう🤔?
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
うちは就寝20:00、起床7:00〜7:30です!
色々見ているとみなさんもっと早い起床時間なので、もっと早く起こした方がいいのかな?って思いますが、出来れば私的に
自然と起きるまで寝かせてたいって思ってます😓
何でダメなんですかね?
私も今月離乳食講習行こうと思っていましたが相談してみます!👂
-
E-mam
お返事ありがとうございます!
私も自然と起きるまで派でも
あります!笑
でも大体みなさんと同じくらいの
タイムスケジュールだったので
頭に?でした笑笑
もし覚えていたら
この疑問相談してきてください😭- 3月14日
-
ぽん
はい、してきます🙋♀️👶
- 3月14日
-
ぽん
今日離乳食教室行ってきました!
1日の理想的なスケジュールは
起床8:00
就寝21:00だそうなので全然問題ないと思います🙆♀️
離乳食のタイミングはお子さんの授乳時間に合わせるそうなのでミルク➕離乳食がセットみたいです🍼🍚(まだ一回食の場合は離乳食は午前中がいいらしいです)
10倍粥の試食があり初めて食べさせましたが
嫌がる事なく食べてくれました!
今後もスムーズに食べてくれるといいですが、出来れば5月の初節句には離乳食メニューを作りたいと思っているので
それまで出来るだけ沢山の食材を少しずつ与えて行ければなと思っています!
離乳食作り、最初は不安な事だらけですが
お互い頑張りましょう😉🌟- 3月20日
-
E-mam
すみません
違うところに
回答してしまったかも
しれないです😂💦- 3月21日
![cony](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cony
え、なんですかそれ!😦
生活リズムを整えろと言いたいのかもしれませんが、そんなのきっちりやってもたくさん寝たい子もいれば寝られずにいる子もいるし、それこそ個人差でしかないですよね…!
うちも21時〜8時まで寝てますし、ミルク飲んですぐ朝寝の態勢に入りますよ!😆笑
離乳食に関しても来月始めても全然問題ないと思います💓
-
E-mam
お返事ありがとうございます!
多分生活リズムの事を
言っているんだと思います。
しかし、インスタやママリとか
見ててもだいたいみなさん
同じくらいのタイムスケジュール
だったので全然平気と持ってました😰
何が問題なのか全然わかりません笑
離乳食も予定していた
5ヶ月ちょっとしたら
はじめようと思います🍎- 3月14日
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
うーん、何がダメなのか全然分かりません!!😰
私もダメダメなのでしょうか…笑
うちもまだ朝起きて授乳したらまた寝ますし、寝かしつけも21時ぐらいですよ💦
離乳食も全然問題なく始められると思います。
あまり気にしすぎず、お母さんと赤ちゃんのペースでいきましょう✨😁
-
E-mam
お返事ありがとうございます!
私もそれまでインスタやママリの
ほかのママさん達が投稿してる
タイムスケジュールとさほど
変わらない感じだったので
それを聞いた時、そんなこと
言ったらみんなダメダメじゃん、
って心の中でつぶやきました笑💦
あまり気にせず
今まで通りで離乳食も
予定通りに始めようとおもいます!- 3月14日
![E-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
E-mam
本当にありがとうございます😭💕
離乳食のタイミング聞いてくるの
忘れていたので教えてもらえて
勉強になりました!🌟
1日のスケジュールは
問題なさそうですね🙄💭
私のところの保健師さんは
なんだったんでしょうかね、💭
男の子は5月が初節句ですもんね!
素敵な離乳食メニューが
できればいいですね🌸!
私も不安ですが
お互い我が子のために
離乳食が上手く進められる
ように…🙏
頑張りましょう💕
本当にありがとうございました!
E-mam
お返事ありがとうございます!
友達や母にも相談した時に
頭に(?)が浮かんでました笑笑
何がダメなのか全然わかりません😓