
コメント

♡
メリットは月齢にあった玩具や絵本などが届き何だかんだ値段も安いです!
デメリットは玩具やら増える事位じゃないですかね?👀

退会ユーザー
他の方がメリットデメリット書かれていますが、まさにその通りです!
2人目考えていらっしゃったら保管しないといけませんが、全く使わなくなったら、フリマアプリや子供用品専門のリサイクルショップに売ったらいいと思います♩
リサイクルショップはこどもちゃれんじは割と高めに買ってくれると聞きました☺︎
ちなみに娘もおもちゃやDVD、絵本全て食いつきが良くて、どうしても家事をしたい時にDVD見せたりして助かっています。
年契約ってわけではないですし、試しに受講して数ヶ月様子を見てみても良いと思います☺︎
-
まつこ
リサイクルショップに売れるんですね。良いこと聞きました(^o^)
4月から数ヶ月やってみようと思います。
ありがとうございました♪- 2月21日

0626♪
ちゃれんじベビーのときから今もずっと続けていますが、大活躍です(*^^*)
買ってきたおもちゃよりそちらの方が喜んで遊んでいます!
絵本もジーッと聞いていますよ❤︎
上の方同様、デメリットといえば物が増えることくらいです!
-
まつこ
絵本あまりないので、とても役立ちそうです。4月から始めようかと思っています♪
ありがとうございました。- 2月21日

スズメちゃんのママ
ちゃれんじベビーを1歳からやってます。
ウチの子は、新しい教材や絵本、DVDが届くと、喜んで遊んでますよ。歯磨きは、しまじろうのDVDでできるようになりましたよ。
デメリットは、物が増える所ですかね(^_^;)
-
まつこ
子供には良い刺激がありそうですね♪
チャレンジやろうと思います。
ありがとうございました。- 2月21日

いちごヨーグルト
こどもチャレンジベビーからやってます!メリットは月齢にあったおもちゃや絵本、ママの本も来ること(o^^o)デメリットはみなさん同様、物が増えるので片付かないです💦
-
まつこ
絵本少ないので魅了的です♪
ありがとうございます- 2月21日
まつこ
玩具増えますよね。収納確保してから始めようと思います♪
ありがとうございました。