※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘は発語がないが、要求には答え、喃語でおしゃべりし、絵本を読む。マイペースな性格だが、個性と考えて良いでしょうか?

数日で1歳8ヶ月になる娘がいます。
まだ発語がありません。パパやママもまだです。
こちらの言っていることはわかるようで、要求にも答えてくれるし、動作で自分の意思も伝えてくれます。
喃語のおしゃべりはよくしています。
絵本を自分で読んで、毎回ページごとに同じ喃語の言葉を言います。
本人は喋る気がなさそうな感じです…。
生まれも首すわりも歩き始めるのも遅く、のんびりマイペースな性格なのですが、個性と見て良いのでしょうか?💦

コメント

オリオリ

1歳半検診は何と言われてましたか?✨
うちも言葉が遅く1歳半の時にパパ、ママ、あっち、行こ、でギリギリクリアでした💦

  • まるる

    まるる

    一歳半検診は引っかかり、半年先の発語講座みたいなものを予約させられました💦
    具体的なことはその講座でって感じで、でもまだ先過ぎるしどうしたら良いかわからずって感じでした😔

    • 3月14日
ポテト

本見て喃語喋ってるって事は本人的にはすんごい喋ってるつもりだと思います🙌🌼
ただ、それが日本語じゃないだけで笑
本人が喋りたい!と思わない限り難しいと思います😭
個人の性格としてみて大丈夫と思いますよ😊👍

  • まるる

    まるる

    そうですよね!本人的にはかなり喋ってるつもりですよね笑
    自分から喋りたいって思ってる様子はないと思います…。一応言葉以外の事は出来ているので、性格として見ていけたら良いなぁと思っているのですが、不安になります😔💦

    • 3月14日
MUKO

普段から他のお子さんとの関わりはありますか?😊子ども同士で遊ばせると、だんだん意志疎通をし合うために言葉も発する事が多くなる気がします‼あとはお母さんの働きかけも大事ですよ✨一緒にお歌うたお~とか誘ってみたりしてますか?音楽かけながら歌を歌ってあげると一緒に口ずさむようになりますよ😍まだ個性の範囲内で様子見で大丈夫だと思いますが、検診では要観察になってしまいましたか?

  • まるる

    まるる

    他の子との関わりは週一の幼児教室と、雨の日のマンション内のキッズルームのみです!他の子と交流したい感ゼロで、1人でマイペースに遊んでます。
    一応絵本一緒に読もうとか、ママって言ってみてーとかやってるんですが、聞いてくれないです💦お歌はやった事なかったので、やってみたいと思います。
    一歳半検診は要観察でひっかかってます!

    • 3月14日
♡

うちも言葉が遅くて、一歳半検診では何も言葉が出ていないので経過観察になりました(*´Д`*)
最近やっとママ〜と言えるようになりました。
支援ひろばの先生に相談したところ、3歳4歳で何も出てなかったら問題あるかもしれないけど、この歳じゃ心配しなくていいよと言われましたよ☆〜(ゝ。∂)

  • まるる

    まるる

    同じ感じだったんですね!でも、ママって言えるようになったんですね!おめでとうございます!
    この歳ならまだ心配しなくて良いんですね、ありがとうございます

    • 3月14日
maki

1歳8ヶ月の息子が居ます。
まだまだ、喃語です💦1歳半健診は、予定があり、なかなか行けず…
今月の26日に行く予定ですが、きっと引っ掛かる‼️って思っています😖
その時は、1歳9ヶ月ですし…

私自身、3歳まで喃語すら話さなかったそうで…幼稚園に行く様になったから片言❗小学生で、普通に会話が出来たらしいです❗
なので、ほぼ喃語無しで☝️いきなり、話したそうです😅

母の話では…
母→なんで話をしなかったの?
私→話さなくても良かったから。
母→今は、たくさん話すね?
私→うん。話したいの。って会話をしたそうです。

息子も、自ら話したい‼️って思わないと話さない子なんだろうな…😅って思っています💦

  • まるる

    まるる

    一歳半検診なかなか大変ですが頑張って行ってきてくださいね!!
    makiさんは喃語無しだったんですね…!やはり話さなくても良いとか、小さくても判断できるものなのですね。
    動物を飼っているせいかわかりませんが、子どもの意思も言葉がなくてもほぼわかって叶えてあげてしまうので、それもいけないのかもしれないですね💦

    • 3月14日
どれみ

うちは1歳半検診で積み木積んでね!って言われて、いやー!とかしなーい!とか言って投げつけた問題児です笑笑
内科検診中も、先生の机にあったお茶みて、じゅーちゅ、ちょーだい!とか言ってて、、、先生困らせてました!

うちは積み木できなかったし、歩くのも1歳2ヶ月くらいでした!その子その子で得意不得意はあると思いますよ◡̈♥︎

保育士してたんですが2歳過ぎてもわずかしか喋らなかったけど、3歳過ぎてかなり喋り出した子もいますよ!
2歳からその子は言葉の教室に行ってたんですが、喋らなくてもお母さんがなんでもしてくれるから喋らないのかもと言われたそうで、少し、子どもの喃語を聞いてから手を出すようにしたら言葉が増えたそうです!
外行くときとかにもすぐに靴を履かせるのではなく、子どもが、してっていう時間を待って、してあげる感じらしいです。