※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロヒロ
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が目の周りが赤く腫れ、首周りに湿疹が出た。病院で接触性皮膚炎と診断されたが、原因は不明。同じ経験の方いますか?

生後8ヶ月の男の子です。さっき、目の周りが赤く腫れて、首周りに湿疹?じんましん?が出て病院に行ってきました。午前中に食べた離乳食(考えられるのは豆腐か昨日から始めたヨーグルト)のアレルギーだと思ったのですが、病院の先生からは見た様子は接触性皮膚炎の方が考えられると診断されました。今日たまたま目薬をさしたので、それをこすったか、もしくは離乳食の食べ物を手でこすったか…なのですが、はっきりしません。同じような経験した方いらっしゃいますか?

コメント

KKK

一度アレルギー検査した方が安心しますよ。うちはアナフィラキシー?ショックになり危なかったです。後日検査したらほとんどの食品がアウト(._.)何かあってからでは遅いです(>_<)💧

  • ヒロヒロ

    ヒロヒロ

    回答ありがとうございます。
    アナフィラキシーショックになったんですか⁈それはびっくりしたでしょう(*_*)
    アレルギー検査は血液検査ですよね?お金はかかりませんか?

    • 2月22日
  • KKK

    KKK

    住んでる市町村で乳幼児医療費が無料ならお金はかかりませんよ!私の町では幸に18歳まで無料なのでじっくりと検査してます。血液をとって二週間位で結果がきます。

    • 2月22日
  • ヒロヒロ

    ヒロヒロ

    早い返信ありがとうございます(*^^*)
    同じです。では、無料ですね☆
    了解しました。来月ちょうど血液検査があるので、そのときに一緒にお願いしてみようかと思います。

    • 2月22日