
3ヶ月半の娘のミルク量や体重について相談です。現在のミルク量に不安があり、増やしてもいいか悩んでいます。成長曲線を気にしています。参考になる情報をお願いします。
いつもお世話になっております(*^^*)
完ミで女の子を育てていらっしゃる方に質問です!
娘は3ヶ月半になります♪
太ももはムッチムチ、ほっぺたは落っこちそうです(笑)
同じ位の月齢のとき、ミルクの量はどのくらいでしたか?
また、体重も教えて頂きたいです(*^^*)
今160を5~6回飲んでいますが、飲み終え直後にぐずるようになりました!
しかし体重がもう6キロ越えているので、ミルクの量を増やしてもいいものかと悩んでいます…(>_<")
ミルクの缶には200を5回とあり、
主人は足りないなら増やしてもいい、ぽちゃぽちゃしてたほうが可愛いといいます。
確かにそうなんですが、成長曲線を出てしまうのではないかと不安で( TДT)
参考にさせて頂きたいです(*^^*)
回答宜しくお願いします♪
- みぃママ(9歳)
コメント

ぱんだ
うちも160を5〜6回くらいでした!
4ヶ月の時には180にしていたので
欲しがるようだったらとりあえず180あげても良いと思います!
お腹すいたままのが可哀相だし!

なや子
ウチの娘は3ヶ月半の時は6キロありました。
飲んでた量は160〜200mlと結構その時によってムラがありましたね。
同じく太ももムッチムチで腕はちぎりパンのようになり、ほっぺたもハムスターみたいになってました。
7ヶ月になった時に8キロ半を超えて、このまま成長曲線はみ出たらどうしよう…と思っていたのですが、ハイハイが始まりつかまり立ちをするようになってから体重の増加がかなり緩やかになり、心なしか太ももも締まった気がします。
知人の子も6ヶ月の時に9キロを超えてプックリさんだったのですが1歳の時には10キロと随分スマートになってました。
なので缶の記載量をあげても大丈夫だと思いますよ。
160から180、180から200と少しずつ増やしていったらいかがでしょうか。
離乳食を食べるようになれば自ずとミルクの量も減っていきます。
ムチムチプニャプニャも期間限定なので存分に堪能してください!
-
みぃママ
回答ありがとうございます(*^^*)
ムラがあるというのは、足りなそうなら足すという感じですか?それとも200作っておいて少し残すのでしょうか??
月齢が進めば緩やかになるんですね(*^^*)安心しました❤
確かに腕もちぎりパンですね!
可愛すぎます(笑)
このサイズでずっといてほしいですが、期間限定ですもんね!
堪能します♪- 2月20日

なや子
返信ありがとうございます。
ウチの場合は3ヶ月の頃には200均一で作って160〜180しか飲まなくて残すという感じですね。
ただ、200飲んだ時に更に足す、という事はしませんでした。
因み7ヶ月半の現在も200均一です。
-
みぃママ
200以上はあげないんですね!
あげたら残さず飲んでしまいそうでちょっと怖いです…
とりあえず180作って様子見ながらあげてみようと思います(*≧∀≦*)
7ヶ月半でも200飲むんですね!ミルク代が恐ろしい…(笑)
年子ちゃん、羨ましいです♥
お身体大事にしてくださいね(*^^*)- 2月20日
ぱんだ
体重も同じくらいでした!
みぃママ
同じような感じですね、安心しました(*^^*)
お腹すいてたらかわいそうですもんね。様子見ながら増やしていこうと思います!
回答ありがとうございました❤