
コメント

たろすけ
2人目妊娠中、同じく上の子抱っこしながら買い物したり、自宅の階段上り下りしていたら27週の時に切迫早産で緊急入院しました😱💦
なかなかゆっくりは出来ないでしょうが、気をつけてください💡
不安要素増やしてしまってすみません(>_<)💦

ポンちゃん
現在娘が1歳5ヶ月で14キロあります。
本当辛いです…
ゆっくりゆっくりあるいてます。
私も不安ばかりです
-
T
1歳5ヶ月なら、まだまだ抱っこですよね(TT)ほんと力を入れずに抱っこするにしても、やっぱ抱えるときは力がいるし悩みどころですm(_ _)m
お互い気をつけながら、がんばりましょう!(^^)
同じ悩みを持ったお母さんいて、少し心強いです(^^)- 3月14日

どんぐり
私も同じです。
つわりで横になりたくても、お腹に乗ってくる息子。。
テレビに頼りがちになってきてしまいました💦
抱っこしてもらいたい盛りの息子に我慢させてる罪悪感、お腹の子を優先できず無理してしまう現実に、やり場のない気持ちです。。。
心拍確認できても、ホント不安ですよねー。辛いつわりも、軽くなると大丈夫かなーと思ったり、抱っこしてるとお腹が心配になったり。。。
お腹の赤ちゃんを信じて、頑張って気にしないようにしてます😅
-
T
わかります!テレビとDVDめっちゃ見せてしまいます(TT)
まだお腹も出てないので、息子も赤ちゃんいるとはわかってないしw
遊びたい盛りの長男そっちのけで、お腹の子供だけを優先するのも嫌だし、でも、せっかく授かれたこの子を蔑ろにもしたくなくて、葛藤です(TT)
心拍も確認できることを祈って。
お互い気をつけて、がんばりましょう!!!(^^)- 3月14日
T
いえいえ!妊娠中は不安になりますが、経験を教えてくださるのは助かります!(^^)
わたしの姉も2人目3人目切迫早産で入院してるので、気をつけないとと思うんですが、なかなか難しいですm(_ _)m
最近きついから横になろうとしても、息子が「お母さんねんねんこだめー!起きてー!こっち座るのー!」って言われて横になれずw
まだまだ妊婦生活長いので、気をつけます(TT)