※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
子育て・グッズ

旦那がインフル疑惑で8.8度。隔離難しくリビングに。子供と自分にうつらない対策は?朝イチ病院へ行くがその前にできる対策知りたい。

旦那がインフル疑惑。。今測ったら8.8度でした。みんなで同じ部屋に寝てました。アパートなので隔離も難しく今はリビングに寝てもらってます。。子供とわたしにしうつらないようにするにはどうしたら良いですかね??😭朝イチですぐ近くの病院に行ってもらいますが、その時までにできる対策わかる方教えてください😭インフルだったら旦那は実家に行くことになると思います。
うつるのがこわい。。

コメント

める

旦那さんを隔離して、その部屋の換気もじゅうぶんする(寝ている間は窓開けっぱにするとか)
マスクして寝る。 手洗いうがいをする。 旦那さんが触ったところをアルコール除菌する
とかならすぐできると思います

deleted user

近づかないのは大前提で、旦那さんにはマスクしてもらって、ママさんはうがい、手洗い、こどもたちも手洗いや手を拭いてあげる…とかですかね💦
我が家も1月に夫がインフルになり、息子連れて実家に帰ったのですが、前日に同じ部屋で寝ていた息子もわたしも見事にもらいました💦気をつけてくださいね😣💦

おくたん

部屋の加湿をする事とマスクして寝る事、手洗いうがいにタオルを別にする事です。
主人が以前インフルになった時はそれプラス、病院でインフル治療薬(名前忘れましたが吸い込む感じの薬)を予防薬として出されて私は無事でした。

ご主人のインフル陽性出たら◎さんだけでも予防薬したらいいかもです。
お子さんはたぶん予防薬とかは無理なのでうつらない事を祈ってます。