
離乳食のタイミングについて悩んでいます。息子の起きる時間に合わせてあげてもいいでしょうか?他の方は何時頃にあげていますか?
生後5ヶ月になる息子の離乳食を
そろそろ始めようと思っています。
今ミルクをあげている時間が
7時半 11時半 14時半 17時半 20時半です
( 30分ずつ前後することがあります。)
7時半のミルク後は30分程度遊んでから
また朝寝をして11時頃に起きます
10時頃がベストとよく聞くのですが
無理矢理起こして離乳食を
あげたほうがいいのですか?
それとも 息子の起きる時間に合わせて
11時半にあげてもいいのですか?
みなさんは何時頃にあげていますか?
- chi.o(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぽっくる
月齢的にも、朝寝の時間を少し短くしても大丈夫だと思いますよ。
11時半だと、アレルギー反応が出た場合、病院が昼休みですぐに診療できないかもです。

( ˊᵕˋ )
うちも同じくらいのタイムスケジュールなんですが
11時半のタイミングであげてます
気持ち良く寝てるのを起こすのが嫌で😂
病院に連れて行けないかもって言うのはあるかもしれないですが…
chi.o
そおですね!
少し早く起こしてあげてみます
ありがとうございます♩