
コメント

めれんげ
入れるとこはあるかと思いますが、不担保になる項目が多いかと思います😣
入れる入れないかは病気や今の状況によりますし、告知書だして保険会社に見てもらわないとわからないです。
私も持病あり、最近告知書かいてFPさんに入れる保険探しまくってもらいましたが3社しかなくどこもガン系が不担保になりました。
また2/3は女性疾病も不担保でした。

初ママ☆
入れても、だいたいがその病気に対して5年不担保かなと思います😭
私も以前手術していて、入れる保険がとても限られてました😢
入れても高いやつだったり😭
-
まーまーりー
五年は長いですね💦
逆に五年後に入れば不担保にはならないってことになりますかね!?- 3月14日
まーまーりー
詳しくありがとうございます!!
不担保になったら何年くらい不担保になるとかありますか😓??
完治はしてます😓😓
めれんげ
ガン関係ない病気でしたが、不担保期間なかったです😭
女性疾病にたいして5年間はありましたが。。
FPさんにとりあえず今入れる最善のに入っといて数年後にもっかいチャレンジしましょ!って言われました。
入らないよりは入った方がいいので😂
まぁ、妊娠中だったっていうのも大いに関係していると思います。
まーまーりー
そうなんですねー😱😱
入らないよりはマシですよね!!
わたしも相談窓口いってみます!!