
コメント

退会ユーザー
食事中やお外で遊ぶ時の
水分補給くらいだと思ってます😂

🌈ママ 👨👩👧👦
水分補給で飲ませていますよ☺️
めんどくさくて飲まさないとウンチが出ないです😂💦
飲ませるとたくさん出るのでやはり水分補給は大切ですね😓
離乳食を割と食べ始めて授乳量が減ったら積極的に水分補給したら良いと思いますよ✨
-
おもち
そうなんですか😳今は母乳たくさん飲んでるので便秘知らずですが離乳食の割合が増えると水分不足になるんですねー💦
ありがとうございます✨- 3月13日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
あと、小児科で言われたことを思い出したんですけど白湯より麦茶のほうがミネラルが摂れるから水分補給は麦茶のほうが優れてると言われましたよ😊- 3月13日
-
おもち
たしかにミネラル入ってますよね✨効果を聞くとちゃんと麦茶あげようって思えました😊✨ありがとうございます💕
- 3月13日

退会ユーザー
あげる必要はないですが、小さい頃から味に慣れさせておいた方がいいのかな?と私は思います!
私の知り合いの子はある程度大きくなって飲ませたら飲まなかったと聞きました😵💧
-
おもち
やっぱり味慣らしになるんですね!保育園とかで飲めないと大変ですもんね😣ありがとうございます😊
- 3月13日

マサオ
白湯飲むなら麦茶の方が虫歯予防になるから、らしいです。
以下コピペ
虫歯や歯周病菌の原因ともなるミュータンス菌の抑制。
麦茶にはPクマル酸という成分が含まれており、口内にバクテリアが定着し、ミュータンス菌が活動するのを読奥性する効果がある。
- - - - - -
薬ではないので劇的な効果はないでしょうが😲
-
マサオ
読奥性→抑制 です。申し訳ありません- 3月13日
-
おもち
茶葉の殺菌効果でしょうか😆なるほど✨歯が生え始めたらあげた方がよいですね✨コピペまでありがとうございます💕
- 3月13日

律
水分補給と甘いのばかりだと虫歯になりやすいからだそうです😃
我が子はあげたら吐き出して全然飲まないのであげてませんが😅
大きくなったら飲むだろうと気にしてません。
歯磨きだけ気を付けてます😊
-
おもち
そうなんですね✨うちもあまり美味しそうにはしませんでした😅粉の麦茶作るの面倒になってしまってお白湯にしてました😂そういえば麦茶嫌いって人会ったことないですね笑 ありがとうございます😊
- 3月13日
おもち
なるほど!そう言われるとお外でも気軽にあげられますよね😊ありがとうございます✨