※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayapyn
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供がインフルエンザに感染。治療や薬の処方、症状の経過について知りたいです。午後一病院に連れて行く予定です。

私が木曜から体調が悪くなり38度くらいだったので金曜に受診したらインフルエンザA型でした。イナビルを吸入して帰宅し、家ではマスクをしたりインフルエンザ菌の除菌スプレーなどをこまめにしていたのですが1歳8ヶ月の上の子もさっき発熱し、38度3分でした( •́ㅿ•̀ )午後一病院に連れて行くのですが1歳8ヶ月くらいでインフルエンザに感染してしまったお子様いる方、どんな治療や薬の処方があって症状はどれくらいで落ち着きましたか( •́ㅿ•̀ )?

コメント

deleted user

うちもインフルエンザA型が一家を襲ってます。

2歳の息子はタミフルと、鼻水が酷いのでその飲み薬を処方されました。

2日高熱が続き3日目は上がったり下がったりを繰り返し、4日目は落ち着いてます。

ご自身も感染されてるならご存知だとは思いますが、発熱から5時間程時間の経過がないとインフルエンザ感染の検査が出来ないです。

気をつけて病院に行ってお大事にして下さいね!

  • ayapyn

    ayapyn

    そうなんですね( •́ㅿ•̀ )
    下の子は大丈夫そうですか??
    12時くらいに熱が出たのですが今日の最後くらいがいいでしょうか??
    陽性出ないと薬もらえないんですかね( ;´౪`)

    • 2月20日
deleted user

うちは上→下→私の順です(T_T)

陽性出ないとタミフルは処方されないと思います。
タミフルは感染から確か2日のうちに飲まないと効果が期待出来ないと思います。曖昧な知識ですいません…

なので5時以降の受診がいいと思いますが、何度も足を運ぶのを避ける為にも念の為病院に電話して確認するのが一番かなと思います!

  • ayapyn

    ayapyn

    病院に確認して、5時過ぎに受診することにしました( •́ㅿ•̀ )
    下の子もなってしまったんですね💔
    下の子がならないか心配です(;_;)
    ありがとうございました♡

    • 2月20日