※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

男の子を育てる経験について教えてください。

一姫二太郎だったママさん🙋🏻‍♀️⭐️
女の子は同じ性別だし、割と生態?がわかる感じだったかと思いますが、2人目が男の子で、長女の時とここが違った!!こうだったのか!男の子!!ここが長女の時に比べて大変だった〜!といった、女の子を育てるときと違うな〜って思ったところを参考までに教えてください😁❤️

コメント

みっきー

まだ下の子が2ヶ月ですが
おっぱいの飲み方が全然違うなと思いました!
娘はちょこちょこ飲みですぐ寝ちゃって吸うのも弱かったですが
息子はガッツリ飲むし吸いも強いです。
これは個人差なのかもしれませんが、やっぱり男の子だな〜って思いました。

ジャンジャン🐻

赤ちゃんだったときはとくになかったですね〜🤔

成長するにつれて、なんて単純なんだ🤣ってよく思います😂

うちの子だけかな😅

deleted user

男の子はやんちゃで単純です🤣
女の子は小さい子ころから女ですw女の子ネチネチ感小さいころからなので単純な男の子育てやすいです😂うちの子だけかもですが😭
女の子はなんといってもいくつになっても買い物も一緒にできるしいいですね🎵男の子は大きくなると彼女にいっちゃうので😂
まぁ、女の子も男の子もそれぞれの違う大変さがありますが可愛さは一緒です🎵

にぃのまま

おっぱいの吸引力、飲む量が娘と全然違いました!
おかげで息子の時は乳腺炎にならなかったです♪

ママ依存度が凄いですね(^^;
トイレもお風呂も私の姿が無くなると、泣きながら探します。
寝ているときも隣に私がいないと、すぐ目が覚めるので自分の時間が無いです(^^;
私の行動を見てお手伝いは、率先して手伝ってくれます!(笑
長女が私に近付こうものなら、激おこですね(笑)
旦那がいても、私がいなくなれば泣きます(;o<)
1日に「ママ」って100回くらい呼ばれてるかもしれません、、(笑)