
コメント

あんじゅ
うちも不明です。
知りたいです^ ^💦
なかなか聞きづらくて聞いたことないです!
回答でなくてすみません( ; ; )

退会ユーザー
お茶あげてくれてますねー♪2歳児からは水筒を毎日持ってっています。飲みたいとき飲んでる感じみたいです♪
-
退会ユーザー
あと未満児までは牛乳OKか保護者に聞いて、OKなら飲ませてくれたりしてます♪
- 3月13日
-
ままり
そうなんですか!
ちなみに0歳児はどのようにお茶あげてるかわかりますか??
ストローでしょうか?(´・・`)- 3月13日
-
退会ユーザー
おそらくコップにストローかできる子は直のみやと思います(^-^)
- 3月13日
-
ままり
ストローしてくれるなら安心です(笑)
いちおコップ飲み練習させとこうと思います!
ありがとうございますm(*_ _)m- 3月13日

yuri
登園後の9時
10時半おやつ
11時半お昼で
14時半おやつ
17時水分補給になってます
これ以降預けたことないのでわかりませんが
こんな感じでした。
0歳も月年齢によって変わりますが
ほぼ同じでした。
-
yuri
朝、お昼、17時はお茶で
おやつの時は牛乳、ヨーグルト、ジュース
ヤクルトなどが多いかな?
おやつによってはお茶の時もあります- 3月13日
-
ままり
なるほどー!
時間であげてるんですね!
詳しくありがとうございます🙇♂️
うちの子家ではめちゃくちゃお茶飲むんだけど大丈夫かな😂(笑)- 3月13日
-
yuri
うちの子も結構飲むんですが
保育園ではそんなに飲まないみたいです🤔
暑くなってくると頻繁に水分補給してます!- 3月13日
-
ままり
そうなんですか🤔
やっぱり室温とか快適な適温になってるからのど乾かないのかな?(笑)
冬と夏でもちゃんと水分補給の回数変えてくれるんですね!
安心しました👍
機会あったら直接先生に聞いてみようと思います!
ありがとうございますm(*_ _)m- 3月13日

ベビーラブ
0才児から通ってます
お散歩や外遊びは長い時間ではないからか?水分補給はお散歩前や後などだけなので、園内でコップで飲んでます
2歳児からは水筒持参するそうです
-
ままり
お散歩前後だけってことは他はミルクで補ってる感じなんですかね?🤔
下の子すごくお茶飲むので足りるか心配です(´・・`)
ストローではなくコップですか??
コップ飲み練習しといたほうがいいのかな😭💦- 3月13日
-
ベビーラブ
そうですね、ミルク飲んでました
うちはコップで飲ませてくれてましたが、ストロー希望なら対応してくれると思います❗
コップもストローもうまく使えなかったのですが、いつのまにか保育園でできるようになりました- 3月13日
-
ままり
ストロー対応してくれるなら安心なんですけど・・・(´・・`)
おぉー!さすが保育園ですね!😳(笑)
じゃああまり心配しなくてよさそうですね。(笑)
詳しく教えていただきありがとうございましたm(*_ _)m- 3月13日

りな
うちの園では午前おやつ、昼食、午後おやつ、夕方のお迎え前に飲ませてくれてます😊あとは欲しがるときに飲ませてもらってるみたいです!3歳児クラスからは、水筒持参で好きな時に飲んでます!
-
ままり
やっぱり時間でって感じなんですね!
でも欲しがるときにくれるなら安心ですね👌
うちの園でも年齢によって水筒持参とかあるのかなぁ🤔
今度機会あったら聞いてみようと思います!
ありがとうございますm(*_ _)m- 3月13日

NAO
0歳児で通ってます。
6ヶ月から通っているので最初はミルクでした。その後はスプーンでお茶を飲ましてくれ今はコップ飲みでお茶と牛乳です。
牛乳は家で飲ませてみて大丈夫だったら保育園でもって感じでした☆
ままり
気になりますよね(´・・`)
家では好き勝手飲んでる子どもたち見てそういえば・・・って思って😅
保育園のテーブルに常時おいてあるわけじゃないですもんねぇ・・・(笑)