
コメント

退会ユーザー
ダメと思いつつ...しちゃってます😭💦
うちの旦那も大声出して汚い言葉発するので良くないですよね💧

みちょ
私の父がお酒を飲んだら大声で怒鳴り散らし、手の付けられない人でした。
小さい時から怒鳴る父が怖くて、泣いてる母を助けたくて、よく一緒に泣いていました。
子供には同じ思いをさせたくないので、喧嘩になりそうな時はプチ家出(子供とドライブ)等して離れています🚗 💦
個人的な意見ですが、あまりに激しい喧嘩や暴言などは、子供に良い影響は与えないと思います。
私自身が幼い頃に情緒不安定だったそうです💦今でも大声が苦手で、手汗がすごく出ます。
あまりにご主人が怒鳴って詰め寄ってくるなら、その環境から逃げた方が良いかも知れません。
長々とスイマセン💦文章を拝見し、色々思い出してしまって😵長文失礼しました。
ご主人が落ち着いて下さることを切に願っています😌
-
m
私は保育系の仕事をしてるのでもちろん喧嘩が発達に良くないことはわかってるんですが、旦那が本当に止められません。旦那が病気なのではないかと疑ってます。
母子寮に入ること勧められてます。もう限界なのでそうしようかとおもいます- 3月13日
-
みちょ
ご主人はシラフの状態で怒鳴るんですか?
父はあとから鬱病だとわかり、禁酒して落ち着きました。
一緒に生活していて「この怒り方は病気かもしれない」と思うのは、余程な状態ですね。。
うちも異常な怒り方でした。
保育系の仕事をされてるんでしたら、私よりもご存知ですね💦
どなたかに立ち会ってもらい、話し合い等も厳しいですか?
ご主人が誰の言うことも聞かないのであれば、母子寮に一旦避難された方が良いかも知れませんね。。
お子さんも小さくてまだまだ手がかかりますし、ゆんさんの体調が心配です。。- 3月13日
-
m
警察に間に入ってもらってるんですが、その時は改善するんですか日が経つとダメです。赤ちゃんが1ヶ月の頃2人で締め出しされて警察に保護されました。
ほんとに旦那の顔見るだけで震えますお腹痛くてもう限界です- 3月13日
-
みちょ
スイマセン!怒り過ぎて、間違えて下にコメントしてしまいました💦💦- 3月13日

さら
しますよ!
子どもに綺麗な場面しか見せないような教育はしていないので
現実ってこんなものだよ
こうやって仲直りするんだよと言って聞かせるときもあります
怒鳴るほどの喧嘩にもなりますが、外に行って頭冷やしてきて!と言ってます
わたしが怒鳴ってイライラしてしまったときはわたしが外に出ます!
-
m
なるほど!!そんな考えなかったです!
今日は娘連れて家出ました😅お互い頭冷やすのも大切ですね!- 3月13日
-
さら
どんなに怒鳴っていても外に出て行ってくれれば、流石に外では怒鳴らないでしょうし笑
取り入れてみてください!- 3月13日
-
m
それが私がいない隣の部屋とかでも怒り収まらず怒鳴ってるんです、、なんで俺が!!!みたいな感じで、、
病気ですかね- 3月13日
-
さら
ちょっと、知的障害疑ってしまいますね
自分の感情コントロールができにくい部分が特に、、- 3月13日
-
m
家の壁殴って穴だらけです。絶対そうですよね、40歳です、、精神年齢12歳です
- 3月13日
-
さら
流石に穴まであいちゃうと、本当に抑制きかないんだなーという印象ですね!
病院で治療するレベルかもしれません- 3月13日
-
m
そうですよね、、けどもう限界なので出て行こうかと思ってます😌
- 3月13日
-
さら
出て行くんですか!?
すごい決断ですね、、、
ただ、病院にでも行ってくれたらまだ、いいんですけれどね- 3月13日
-
m
何度もDVで警察来てて母子寮すすめられてたんです
もう限界です- 3月14日
-
さら
そうなんですね
離れる決断ができているなら
もう我慢する必要もないですね!- 3月14日
-
m
おはなし聞いてくださってありがとうございました
誰かに話すと少しは楽になれますね- 3月14日
-
さら
よかったです!
知らない人間だからこそ話せることってありますもんね!- 3月14日

せいチャム
私は母子で実家住まいですが
母親と言いあいしますよ。
母親はヒステリックなので声大きいし・罵ってきます。
そんな時は用事を作ってその場を離れます。
-
m
私の旦那もすごく大きな声で罵ります、、赤ちゃん抱っこしてる私にすごく近づいてきて怒鳴るので娘がかわいそうで
- 3月13日
-
せいチャム
我慢してそこにいる必要ないと思いますよ。
赤ちゃんも、ゆんさんもこわれちゃう前に少し実家に帰ったりできませんか?
私は娘が4ヶ月の頃に離婚してます。
夫婦は破綻してました。- 3月13日
-
m
実は母子寮に入ること勧められるほど我が家も破綻してます、、赤ちゃん守ります
- 3月13日

☺
子供の前ではしません、我慢してます😭寝たあとに話し合ってます😰
-
m
話し合いができる男じゃないんです、、怒鳴る以外ヤツはふつうに話せません
- 3月13日

おチビ
私もダメだと思いしてしまいます…
ただ怒鳴り声や大声などでは絶対にしないで口喧嘩のような感じです😖
でもやっぱり嫌な空気を感じさせてしまうので反省しています。
-
m
旦那はものすごく怒鳴ります。ふつうの喧嘩できません、、赤ちゃんかわいそうですよね
- 3月13日

キャスケット
みなさん夫婦喧嘩あるんですね💦
うちは子供ができる前6年間もほぼすることなくきて今現在も喧嘩はないです。
男の人の怒鳴り声って怖いですよね😥

T
しないです!
喧嘩すらしたことないです…

はじめてのママリ🔰
してません。あたし自身親の喧嘩見てひっそり部屋に逃げたり聞き耳立てながら物音立てないようにしてた幼少期があり子供にはそうさせたくないので。その後親に会うのも怖かったですし😅

だいちゃんママ🍌
喧嘩したことないです。

♡
この間ママリで文句書いてるのバレてしまい喧嘩しました!
直接言ってほしいしここに書かれて傷ついたし毎日仕事で疲れてるのにリラックスできる場所もないの?って言われましたがじゃあ言ったとしても直してくれるんか?四六時中子供と向き合ってゆっくりする暇もなく毎日過ごして実家にも帰らしてもらえない私の気持ちがわかる?あんたはいいじゃんリラックスしたいなら実家に帰れよって言いたくなりましたがぐっっと耐えて謝りました。
-
m
うちの旦那も同じこと言ってますこんな家帰って来たくないと、、
なんなら帰ってきてほしくないです。私も結局謝らないと場が収まりません- 3月13日
-
♡
ほんとそーですよね😡 リラックスしたいなら実家行けば?って感じです。こっちはリラックスできる暇もないくらい必死なのに。
なんで毎回女ばっか悪者扱いされるんですかね😟ムカつく~- 3月13日
-
m
24時間お母さんてゆう仕事してますよねこっちは
早く死んでほしい、、- 3月14日
-
♡
必死で二人のために仕事やってんだよって言われたときは全て我慢しろって言われたみたいでこの人に何言っても無駄だと確信して言いたいことは言うのやめよう諦めようって思っちゃいました😟
- 3月14日
-
m
ほんとに全く同じこと言われます。私が働くからお前が家で24時間赤ちゃん見てみろってずっと思ってました
子育ては手伝ってくれますか?
うちは家帰ってきて赤ちゃんのために手洗いしてというと赤ちゃん触るつもりないから洗わんでいい?つていやへます- 3月14日
-
♡
土日、仕事帰ってきてからは手伝ってくれますけど短気な性格してるのでイライラしちゃったら息子を離して外出て落ち着かせてます!
- 3月14日
-
m
そうなんですね、私の旦那は1週間赤ちゃんに触らないとかザラなのでほんと最低です
- 3月14日

ちちぷぷ
うちもしますーー。
でも子どもの前ではやめよう、と努力しているところです。。。
やっぱり可愛そうですね、聞かせるのは。いいこととは思えないです😩
言い合いくらいはあるかもしれませんが、怒鳴り合いは…。
喧嘩しないご夫婦もいるんですね。どうしてしないですむのか、どうして我々は喧嘩になってしまうのか、、と思いますね😩
-
m
私も謎です、怒鳴らない喧嘩?口喧嘩さえも私からしたらすごいことです。
- 3月13日

あーちゃん
まだ小さいので言葉は理解できないと思いますが、絶対に子どもの前で声を荒らげた喧嘩はしないと決めてます!
子どもにとって居心地悪い家にしたくないので💦

みちょ
1ヶ月の赤ちゃんと外に締め出すなんて!真冬なのに!?酷すぎます!!
ずっと我慢してきたんですね。。
警察に介入してもらっても改善されないようであれば、避難しませんか?
母子寮でなくても、事情を話して実家で匿ってもらうとか。。
一番大事なのは、ゆんさんとお子さんの安全です。
勇気のいる決断かと思いますが、もう我慢はやめましょう?
-
m
もう無理かなって思い始めました、、
皆さんの旦那さんとはわけが違うみたいです病気だと思います本当に
こんな私に優しくしてくださって本当にありがとうございます。- 3月14日
-
みちょ
母が保育士だったので、ゆんさんと母を少し重ねてしまいました💦
「こんな私」なんて、おっしゃらないで下さい。😭
ご実家には相談されましたか?
少し距離を置いたら、状況が変わるかも知れませんよ!
ご主人にも、お二人のどれほど大事な存在かを気付いてもらう良い機会だと思います。
ご主人が改心して下さることを祈っております😊- 3月14日
-
m
結婚前からゴタゴタしてて赤ちゃんができて親の反対をおしきって結婚しました。なのであんたの選んだ道だからもう知らないと言われ絶縁状態です。そういうことも含めて母子寮をすすめられてる状態です。
ありがとうございます。もうほんとに明日の朝出て行きます勇気が出ましたありがとうございます- 3月14日

いちご
うちの旦那も沸点低いので、短期ですぐ怒鳴りますよ。
めんどくさいのでこっちが悪くなくても謝りますね。ほんとめんどくさいです。最近旦那にはイライラしてばかりです。
-
m
私も何が何でも謝らないとおさまりません
- 3月14日

みちょ
おはようございます!
結婚を反対されていたのですね。。
確かに結婚したのは自己責任ですが、幼子を抱えて逃げ場がない状態で、「知らない」と言われると辛いですね💦
先のことを考えると色々不安な気持ちになるかもしれませんが、きっと何とかなります!!
怒鳴られる状況から解放されて、ゆんさんとお子さんが落ち着いて生活出来ることを心から祈っています😊
-
m
親とは赤ちゃんが生まれてから1.2回しか会ってません
ほんとにありがとうございます。頑張ります- 3月14日
-
みちょ
心から応援しています!!
私は母に逃げてって言ってあげれませんでした。助けてあげれなかった。
18の時、母は病気で亡くなりました。
私が就職したら、離婚して2人で暮らそうねって約束してたのに。。
父が禁酒したのは、母が亡くなってからです。毎晩ずっと怒鳴られて、ひたすら我慢してくれていました。
父は周りから「お前のせいで早死した!」と責められていました。
ずっと母を救えなかったことを後悔していました。
どうか、ゆんさんは幸せになって下さい!!!
お子さんと笑顔の溢れる- 3月14日
m
ほんとに旦那が子どもみたいに幼稚な言葉で怒鳴ってきて娘よりも手に負えません😅